その他 その他のお知らせ(広報ひらつか 令和7年8月第1金曜日号)
- 24/24
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県平塚市
- 広報紙名 : 広報ひらつか 令和7年8月第1金曜日号
◆今月の表紙
◇道に歴史あり
8月10日は、道の日です。
私たちの日常生活に欠かせない道は、昔も今もさまざまな用途で使われています。
写真の道は、明治20年に平塚駅が開業してから、大山に向かうために多くの人々が通ったといわれる大山道(岡崎から北豊田にかけて架かる新白髭橋付近)です。
かつての大山道は、現在も私たちの生活を支える道路として大切な役割を果たしています。
◆平塚市の推計人口と世帯数
・令和7年7月1日現在
( )内は前月比
人口:257,853人(+45)
世帯数:119,220世帯(+153)
◆配布のお問合せ
問い合わせ:ミッド(月〜金曜日、午前9時30分〜午後5時)
【電話】0120-350311
◆(e)…電子申請システム
※2次元コードは本紙をご覧ください。
◆広報紙をより良いものとするためにウェブアンケートを実施しています。ご意見をお寄せください。右の2次元コードからアンケートページにアクセスできます。
※2次元コードは本紙をご覧ください。
●広報ひらつか
2025 8月
No.1276 第1金曜日号
発行:平塚市
編集:広報課
法人番号:3000020142034
●平塚市役所
〒254‒8686 神奈川県平塚市浅間町9-1
午前8時30分〜午後5時
【電話】0463‒23‒1111
【FAX】0463‒23‒9467