- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県鎌倉市
- 広報紙名 : 広報かまくら 2025年8月1日号
・開幕当日の様子動画はこちら…[ダイジェスト版]東アジア文化都市2025鎌倉市開幕式(外部サイトへリンク)
5月20日に「東アジア文化都市2025」開幕式を開催しました。
オープニング公演は、鎌倉鳶(とび)職組合が「木遣(きや)り・梯子(はしご)乗り」で圧巻のパフォーマンスを見せました。次に、松尾市長が「心を一つに。平和への祈りを込めて」というテーマを呼びかけて開幕を宣言し、各都市代表のあいさつが続きました。
日中韓文化芸術交流祭の部では、各都市のステージが披露されました。中国・マカオ特別行政区は掛け合いが見どころの広東オペラを、湖州市は養蚕に関する一連の動作を曲に合わせた舞踊「掃蚕花地(そうさんかち)」を、韓国・安城市は大衆演劇集団が軽快なリズムと身のこなしで「ナムサダンノリ」を演じ、本市は泉朱輝(しゅき)さんによる「静(しずか)の舞(まい)」で鎌倉の魅力を伝えました。また、特別公演ではオペラ歌手・森麻季さんが平和への祈りを込めた歌で会場の心を一つにして、交流の良い幕開けとなりました。
盛況のうちに終わった式を観覧した市民からは、「韓国、中国の芸術も興味深く、現地に行ってみたくなりました」との声も寄せられました。