イベント 市制70周年記念事業 地域包括ケア市民講演会 参加者募集

■人生の最期まで自分らしく生きる・良き人生の歩み方
住み慣れた地域で最期まで自分らしく暮らせる社会を目指し、講演を実施します。

日時:2025年2月11日 13~16時
場所:文化会館
内容:認知症やダウン症のある家族との暮らしや人生の最期に向けた準備などを講演
定員:1300人
費用:無料
申込み:ハガキ、ファクス、Eメールに〒住所、氏名、電話番号、車いす席・手話通訳・要約筆記の希望を書き、12月27日(消印有効)までに地域包括ケア推進課【FAX】221-1640【メール】[email protected]へ。先着順(市民優先)。市HPからも申し込み可。

《講師プロフィル》
▽にしおかすみこさん
1974年千葉県生まれ。お笑い芸人・エッセイスト

▽上野千鶴子さん
1948年富山県生まれ。社会学者・東京大学名誉教授。専門は女性学・ジェンダー研究、高齢者の介護とケアも研究

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】225-2200