- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県座間市
- 広報紙名 : 広報ざま 2025年4月1日号
市と獣医師会では、狂犬病予防集合注射を下表の通り実施します。すでに犬の登録がお済みの方には、3月中旬に案内はがきを発送しました。案内はがきの問診票を記入し、手数料とともに持参してください。まだ登録していない方は、登録の受付と注射を同時にできますので、直接会場にお越しください。なお、死亡・譲渡・転居など、登録内容に変更があった場合には、担当へお問い合わせください。
会場には必ず犬を押さえられる方が同伴し、糞尿の始末ができる物を用意してください。押さえられない犬、投薬中の犬、体調不良の犬には接種ができないため、かかりつけの獣医師による接種をお願いします(動物病院によって、注射料や手続きの内容が異なる場合があります)。
費用:1頭
・狂犬病予防接種など…3,650円(注射3,100円、注射済票発行手数料…550円)
・新規登録手数料…3,000円
※開始時間直後は大変混み合い、待ち時間も多くなりますので、できるだけ時間をずらした来場をお願いします。
■4月~6月は狂犬病予防注射月間
飼い犬は市に登録し、毎年1回狂犬病予防注射を受けさせ、狂犬病予防注射済票を装着することが狂犬病予防法により義務付けられています。死亡や転居など、登録内容に変更が生じた場合も手続きが必要になります。詳しくは、担当へお問い合わせください。
担当:健康医療課
【電話】046-252-8236【FAX】046-255-3550