イベント 町政70周年 記念事業(1)
- 1/28
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県愛川町
- 広報紙名 : 広報あいかわ 令和7年8月1日号
町政70周年を記念して、節目の年を町民の皆さんと共にお祝いできるさまざまな事業を実施します。
◆第39回 愛川町勤労祭野外フェスティバル
日時:8月17日(日)午後4時~8時
場所:内陸工業団地内街路
中津太田交差点~内陸中3丁目交差点(歩行者天国)
◇70周年の今年は抽選会や阿波踊り、カラオケ大会も!
働く喜びを分かち合い、労働意欲を高めるために始まった「勤労祭野外フェスティバル」を今年も開催します。
ステージイベントや各国の模擬店、サンバカーニバルなどのほか、町政70周年を記念して抽選会や阿波踊り、カラオケ大会などの催しを行います。ぜひ、ご来場ください。
町ホームページ
「第39回愛川町勤労祭野外フェスティバル」
※二次元コードは本紙をご覧ください。
・ステージなどのイベント
カラオケ大会、阿波踊り、和太鼓演奏、フラダンス、よさこいダンス、サンバカーニバルほか
・テントイベント・模擬店
抽選会、焼き鳥、鮎・マスの塩焼き、国際交流屋台村、愛川ブランド、ジャズ演奏、にぎわいマルシェ参加店舗ほか
◇会場までのアクセス
・厚木バスセンターより「春日台団地行」バス、「西三丁目」バス停下車徒歩約1分
・厚木バスセンターより「愛川バスセンター行」または「上三増行」バス、「一本松」バス停下車徒歩約5分
・海老名駅西口より「愛川バスセンター行」バス、「中三丁目」バス停下車徒歩約1分
問い合わせ:商工観光課 商工労政班
【電話】(内線)3524
◆抽選で町民70人無料ご招待!宮ヶ瀬ダムナイト放流
日時:11月1日(土)午後5時~8時
東北から九州、沖縄まで全国から応募がある「宮ヶ瀬ダムナイト放流」。
闇夜に照らされる宮ヶ瀬ダム、大迫力の放流をぜひご覧ください。当日は愛川第1発電所の見学、ダム堤体上部の開放、愛川ブランド認定品の販売のほか、町政70周年を記念して、町出身のフラメンコダンサーなどのステージイベントやフィナーレには1,500発の花火の打ち上げもあります。
皆様のご応募をお待ちしています。
町ホームページ
「【要申込・抽選】2025第7回宮ヶ瀬ダムナイト放流の参加者募集中です!」
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申込期限:8月29日(金)午後5時(必着)
募集定員:1,200人(抽選制)
・当選通知を受け取った方のみ参加できます。
・高校生以下は保護者の同伴が必要です。
参加費用:
・大人(高校生以上)2,000円
・中学生以下は無料
放流時間:
・1回目…午後5時50分~
・2回目…午後6時55分~
・3回目…午後7時35分~
各回4分間程度(当選者はいずれも観覧できます)
集合場所:県立あいかわ公園北駐車場
申込方法:町ホームページから申し込むか、はがきに申込用紙(町公共施設や町ホームページで配布)を貼り付けて下記へ
〒243-0392 愛川町角田251-1 愛川町役場商工観光課
メールアドレスの入力間違いや、はがきに申込用紙の貼り付けがない場合には、お申し込みを受け付けできませんのでご注意ください。
抽選結果:当選者には10月10日(金)までに、メールまたは郵送でお知らせします。落選の場合は通知による案内はありません。
町ホームページからの申し込みの場合は、抽選結果などを町のドメイン「town.aikawa.kanagawa.jp」からメールで送付しますので、受信設定をお願いします。
問い合わせ:商工観光課 観光振興班
【電話】(内線)3523