- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市
- 広報紙名 : 市報にいがた 令和7年7月20日号
◆アクアパークにいがた(西区笠木) 水の体験型講座
日時:7月27日(日)13時半~15時
定員:先着24人
参加費:入館料
申し込み:7月24日(木)から電話で同施設
(【電話】025-264-6400)
◆動物愛護センター(中央区清五郎) 8月の講座
(1)犬のしつけ方教室
日時:1日(金)14時~16時
定員:先着20人
参加費:1,000円
※受講者を対象とした実技講習(全6回)あり。詳しくは市HPに掲載
(2)犬の飼い方相談会
日時:5日(火)13時~15時
定員:先着6組(1組2人まで)
※1組15分。犬の同伴可。詳しくは市HPに掲載
申し込み:7月23日(水)10時から電話で(1)はスポーツドッグクラブジャパン(【電話】025-231-1133)、(2)は同センター
問い合わせ:同センター
(【電話】025-288-0017)
◆豊栄総合体育館(北区嘉山) 8月のテニス教室
対象:中学生以上
申し込み:7月23日(水)9時から電話で同館(【電話】025-386-7511)へ
▽初級
日時:(1)1日~29日(金曜全4回)(2)5日~26日(火曜全3回)(3)7日~28日(木曜全3回)
定員:各先着10人
▽中級
日時:(4)2日~30日(土曜全3回)(5)3日~31日(日曜全4回)(6)6日~27日(水曜全3回)
定員:各先着9人
時間:19時~21時((4)10時~12時)
参加費:各3,900円((1)(5)各5,200円)※別途要年会費、保険料
◆読書会
辻村深月(みづき)の本を持ち寄り、感想を語り合う
日時:8月3日(日)10時半~12時
会場:中央図書館(中央区明石2)
定員:先着15人
参加費:無料
問い合わせ:同館
(【電話】025-246-7700)
◆◎亀田総合体育館(江南区茅野山3) 赤ちゃん体操
日時:8月5日(火)・19日(火)・26日(火)13時半~14時15分
対象:生後3~6カ月の子と保護者
定員:15組
参加費:2,700円
申し込み:8月1日(金)までに専用フォームから申し込み
問い合わせ:同館
(【電話】025-381-1222)
◆初心者向けスマートフォン教室
基本操作と「にいがたバス乗換案内サイト」の使い方を学ぶ
日時:8月6日(水)14時~16時
会場:市役所ふるまち庁舎
定員:先着20人
参加費:無料
申し込み:7月23日(水)から電話で市役所コールセンター(【電話】025-243-4894)
問い合わせ:都市交通政策課
(【電話】025-226-2753)
◆アグリパーク(南区東笠巻新田) 8月の講座
▽牛の餌やり・アイスクリーム作り
日時:8日(金)・16日(土)・17日(日)・22日(金)・23日(土)13時半~15時
定員:各日先着10組
参加費:1,500円
▽夏野菜のピザ作り
日時:23日(土)10時半~12時半
定員:先着13組
参加費:2,500円
申し込み:7月23日(水)9時から電話で同施設
(【電話】025-378-3109)