- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市
- 広報紙名 : 市報にいがた 令和7年8月17日号
◆◇老人憩の家ひばり荘
▽認知症カフェ
認知症の人や家族、認知症に関心のある人などの交流の場
日時:来年3月20日までの第1・3金曜13時半~15時
対象:60歳以上
参加費:100円
→中央区窪田町4
【電話】025-228-3256
◆アクアパークにいがた
▽フリーマーケット
日時:8月24日(日)10時~15時
参加費:入場無料
◇ガラポン
日時:9月15日(祝)11時~15時
対象:65歳以上
定員:先着50人
参加費:入館料
→西区笠木
【電話】025-264-6400
◆◎こども創造センター
(1)積み木広場
日時:9月13日(土)9時半、14時 ※各2時間
対象:3~18歳と保護者
定員:各先着20組
(2)身近な素材で眼鏡作り
日時:9月23日(祝)14時~15時半
対象:3歳~小学生と保護者
定員:先着20人
(3)ダンス遊び
日時:9月27日(土)13時半~14時半
対象:2歳~小学生と保護者
定員:先着30組
参加費:200円((3)100円)
→中央区清五郎
【電話】025-281-3715
◆ゆいぽーと
▽企画展「みずとつちの芸術祭」
日時:9月21日(日)まで9時~21時半
※8月25日(月)休館。9月21日は15時まで
参加費:無料
→中央区二葉町2
【電話】025-201-7530
◆そのほかの催し
○南区デジタルスタンプラリー
対象施設に設置してある二次元コードをスマートフォンで読み取ってスタンプを集めた人に抽選で景品を贈呈
日時:9月1日(月)~10月26日(日)
※対象施設など詳しくは市HPに掲載
参加費:無料
問い合わせ:南区役所産業振興課
(【電話】025-372-6507)
○ぼうさいこくたい
講演、ワークショップ、災害対応車両の展示、ほか
日時:9月6日(土)10時半~18時、7日(日)10時半~16時
会場:朱鷺メッセ(中央区万代島)
参加費:入場無料
問い合わせ:防災課
(【電話】025-226-1143)
○市民呈茶席 新潟裏千家 男子の会
日時:9月7日(日)10時~15時
会場:市民茶亭遊神(中央区一番堀通町)
参加費:一般700円、小学生以下300円
問い合わせ:文化政策課
(【電話】025-226-2631)
○仕事と介護の両立支援セミナー
日時:9月7日(日)14時~16時
会場:万代市民会館(中央区東万代町)
定員:先着30人
参加費:無料
問い合わせ:アルザにいがた
(【電話】025-246-7713)
○白山公園空中庭園フェア
フリーマーケット、寄せ植え販売、カイロプラクティック体験
日時:9月20日(土)、10月11日(土)9時~12時 ※雨天中止
会場:同庭園(中央区一番堀通町)
参加費:入場無料
問い合わせ:同公園駐車場
(【電話】025-225-3021)