- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市
- 広報紙名 : 市報にいがた 令和7年10月19日号
こども・子育て世代向けのお薦めの本を、図書館司書が紹介します。
『ももいろのきりん』
作:中川李枝子
絵:中川宗弥
出版社:福音館書店
発行年:1965年
市内図書館所蔵数:31冊
◆概要
るるこは大きな桃色の紙で、きりんの「キリカ」を作りました。キリカは世界一きれいで力持ち、おしゃべりもできます。ところが、夜中に雨が降ってきて、キリカの首のきれいな桃色がはげてしまいました。るることキリカは、桃色のクレヨンを手に入れようと「クレヨン山」に向かいます。
◆おすすめポイント
この本を読んだ幼い私は「キリカみたいな友達が欲しい」と思いました。キリカがいれば怖いものはありません。意地悪なクマをキリカが吹っ飛ばす場面はとても痛快で、クレヨン山の動物たちと一緒に踊りたくなりました。描いたものが本物になる画用紙で、私なら何を作ろうかとあれこれ想像したものです。親しみやすい挿絵も、初版から60年たっても色あせず物語を彩っています。
問い合わせ:ほんぽーと中央図書館
(【電話】025-246-7700)
