- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市秋葉区
- 広報紙名 : あきは区役所だより 令和7年8月17日号
◆フレイルとは
年齢を重ね、心身の活力(筋力、認知機能、社会とのつながりなど)が低下した状態のことです。健康と要介護の間の状態で、フレイルの兆候に早めに気付き生活習慣を見直すことで、健康な状態に戻したり、要介護になる時期を遅らせたりすることができるといわれています。
◆ご自身の元気度がわかる!フレイルチェック
▽どんなことをするの?
握力や筋肉量、滑舌などについて機器を使って計測したり、ご自身の体や生活などについてチェックを行います。
フレイル予防のポイントは、大きく分けて「栄養」「運動」「社会参加」の3つです。フレイルチェックに参加すると、自身の健康状態などを詳しく把握することができます。
日時:9月18日(木)13時半~15時半(受付は13時10分~)
会場:新津健康センター3階 会議室
対象・定員:65歳以上の人・先着30人
持ち物:動きやすく裸足になれる服装、運動靴、飲み物
申し込み:8月18日(月)~9月12日(金)の平日9時~17時半に新津健康センター
(【電話】22-2940)