新潟市秋葉区(新潟県)

新着広報記事
-
その他
区の人口
人口:73,649人(-114) 男:35,440人(-46) 女:38,209人(-68) 世帯数:31,092世帯(+40) 令和7年3月末現在(カッコ内は前月比、住民基本台帳による)
-
文化
new born 荒井良二 いつも しらないところへたびするきぶんだった
6月8日(日)まで新津美術館で開催中 荒井良二(1956~)は、2005年に日本人として初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞するなど、国内外で高い評価を受けるアーティストです。その活動は絵本、絵画、音楽、舞台美術と多岐にわたります。本展覧会では、絵画や絵本原画、イラストレーション、新作のインスタレーションなど約450点を展示しています。新しい荒井良二が誕生(new born)する展覧…
-
文化
夢は叶えるもの ターシャ・テューダー 人生の軌跡展
公益財団法人新潟県都市緑化センター設立35周年記念 新潟県立植物園にて開催 5月15日(木)~7月13日(日) ターシャ・テューダー(1915~2008)は、アメリカの雄大な自然の中で心豊かなスローライフを営み、飾らない、無理のない自然体の生き方で世界中の人々を魅了してきました。自給自足の暮らしで子育てをしながら、ガーデナー、絵本作家として活動したターシャ・テューダーの人生の軌跡を紹介します。 ま…
-
健康
健康・福祉ガイド
●成人の健康相談≪要予約≫ 日時:6月17日(火)(1)9時(2)9時45分(3)10時半(4)11時15分 会場:新津健康センター1階 機能訓練室 申し込み:健康福祉課地域保健福祉担当 (【電話】25-5695) ●骨粗しょう症予防相談会≪要予約≫ 受付時間:9時40分~11時40分 内容:骨密度測定、予防のための食生活相談 対象:18歳以上の市民(骨粗しょう症の治療中の人や、両足のかかとに骨折…
-
子育て
新津 育ちの森
◆出張!妊娠・子育てほっとステーション 日時:5月9日(金)13時半~14時 内容:ほっとステーションって何?、途中入園について ◆わくわくタイム~誕生会~ 5月生まれのお友達をお祝いします 日時:5月15日(木)10時半~10時45分 ◆プレママ・パパセミナー ※要申し込み 日時:6月7日(土)13時半~15時 会場:新津健康センター 内容:赤ちゃんのいる暮らし、おむつ交換、沐浴(もくよく)の仕…
広報紙バックナンバー
-
あきは区役所だより 令和7年5月4日号
-
あきは区役所だより 令和7年4月20日号
-
あきは区役所だより 令和7年4月6日号
-
あきは区役所だより 令和7年3月16日号
-
あきは区役所だより 令和7年3月2日号
-
あきは区役所だより 令和7年2月16日号
-
あきは区役所だより 令和7年2月2日号
-
あきは区役所だより 令和7年1月19日号
-
あきは区役所だより 令和7年1月5日号
-
あきは区役所だより 令和6年12月15日号
-
あきは区役所だより 令和6年12月1日号
-
あきは区役所だより 令和6年11月17日号
-
あきは区役所だより 令和6年11月3日号
-
あきは区役所だより 令和6年10月20日号
-
あきは区役所だより 令和6年10月6日号
-
あきは区役所だより 令和6年9月15日号
-
あきは区役所だより 令和6年9月1日号
-
あきは区役所だより 令和6年8月18日号
-
あきは区役所だより 令和6年8月4日号
-
あきは区役所だより 令和6年7月21日号
-
あきは区役所だより 令和6年7月7日号
-
あきは区役所だより 令和6年6月16日号
-
あきは区役所だより 令和6年6月2日号
-
あきは区役所だより 令和6年5月19日号
-
あきは区役所だより 令和6年5月5日号
-
あきは区役所だより 令和6年4月21日号
-
あきは区役所だより 令和6年4月7日号
自治体データ
- HP
- 新潟県新潟市ホームページ
- 住所
- 新潟市中央区学校町通1番町602-1
- 電話
- 025-228-1000
- 首長
- 中原 八一