- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市秋葉区
- 広報紙名 : あきは区役所だより 令和7年10月5日号
鉄道のまち新津の魅力をPRする「にいつまるごと鉄道フェスタ」。大人もこどもも一緒に楽しめるイベントです。ぜひお出掛けください。
※会場周辺は混雑が予想されますので、公共交通機関でお越しください
日にち:10月11日(土)
◆レールフェスタinにいつ 2025
時間:10時~15時半(入場は15時まで)
会場:総合車両製作所 新津事業所
・車体のクレーン移動公開、完成車両展示 など
・各種体験コーナー…鉄道模型の運転体験、ミニ電車運行、検査業務の体験 など
・駅弁販売・物販・飲食コーナー
・警察・消防車両の展示 など
問い合わせ:(株)総合車両製作所 新津事業所
(【電話】23-4900)
◆にいつ鉄道まつり
▽新津駅 ぷらっとホームBAR
ホーム停車中の「ばんえつ物語」客車内で飲食をお楽しみください。
時間:10時~14時(ラストオーダー13時半)
会場:新津駅1番線ホーム(要入場券)
・鉄道古物販売(9時から整理券配布)
・飲食・物販コーナー
▽新津乗務室(旧新津運輸区)C57 180(SLばんえつ物語)公開
時間:10時~14時
会場:新津乗務室(旧新津運輸区)
※駐車場はありません
・SLを転車台に展示
・SL制服着用体験
・乗って楽しい列車紹介 など
▽新津駅東口広場
時間:10時~15時
・ミニSL運行(10時~12時、13時~15時)
・新津名物「しごなな焼」販売
・キッチンカーによる飲食物販売 など
・「あ!キハ観光案内所」数量限定 記念品・ショップカード配布
問い合わせ:にいつ鉄道まつり実行委員会
(新津観光協会内【電話】24-3777)
◆新津鉄道資料館
▽実物車両見学会
上越新幹線で活躍した200系とE4系新幹線の運転席と客室を公開します。
時間:10時~12時、13時~15時半(整理券の配布あり)
入館料:一般390円、高校・大学生260円、土・日・祝日は中学生以下無料
※E4系新幹線の運転席は撮影に制限があります
※見学希望者多数の場合、予定より前に受付を終了する場合があります
▽10/20(月)まで
特別展 くらしと鉄道-新潟市の駅と交通-開催中
問い合わせ:新津鉄道資料館
(【電話】24-5700)
◆イベント当日は無料シャトルバスを運行します
(1)新津駅西口←→秋葉区役所
9時半ごろ~14時半ごろ
10~20分間隔
(2)新津駅東口←→新津鉄道資料館
9時半ごろ~15時半ごろ
40分間隔(運転しない時間帯あり)
