- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県柏崎市
- 広報紙名 : 広報かしわざき 令和7年5月号
※記載のないものは、対象・定員なし、申し込み不要、料金無料。
※市役所への郵便は「〒945-8511 柏崎市役所○○課」で届きます。
■にしやま賑わい軽トラック市
内容:中国庭園がマルシェ会場に大変身!産直品やハンドメイド、キッチンカーにステージ演奏など、一日楽しめます。
日時:5月18日(日)10:00~15:00
場所:西山ふるさと公苑
問合せ:西山ふるさと公苑
【電話】48-2839【FAX】48-2840
■柏崎・刈羽里神楽上演会
内容:柏崎・刈羽地方に古くから伝わる神楽舞を上演。児童・生徒も出演し、太鼓・笛などの囃子は地区の方たちが演奏します。
出演団体:新道神楽保存会・茨目舞子会・上藤井舞保存会・中田舞保存会・半田舞子保存会・羽森神楽舞保存会・上方神楽保存会
日時:5月25日(日)13:30~
場所:産業文化会館
定員:400人(先着)
問合せ:柏崎刈羽里神楽上演実行委員会
【電話】090-4069-5957(安達)
■かしわざき音市場
内容:ジャズ、ラテン、ロック、ダンスなど、さまざまな音を楽しめる音楽イベントです。子ども向けの音楽体験コーナーやおいしい食べ物の販売もあります。
日時:5月10日(土)15:00~20:00、11日(日)11:00~18:00
場所:文化会館アルフォーレ
入場料:前売り券千円(当日券1,500円)高校生以下入場無料
プレイガイド:文化会館アルフォーレ、まちから、石川薬局など
問合せ:かしわざき音楽商店街事務局(NPO法人aisa事務所内)
【電話】21-5910
■柏崎市吹奏楽団定期演奏会
演奏曲:ケセラセラ、となりのトトロ~コンサートバンドのためのセレクション、斐伊川(ひいかわ)に流るるクシナダ姫の涙など
日時:5月25日(日)14:00~(13:30開場、16:00終演予定)
場所:文化会館アルフォーレ
入場料:700円(前売り500円)
※小学生以下無料。
プレイガイド:文化会館アルフォーレ、産業文化会館、わたじん楽器ララフィ柏崎、ワークプラザ柏崎
問合せ:柏崎市吹奏楽団(桑野)
【電話】090-2748-2983
■市民ハイキング登山(八石山)
日時:5月25日(日)8:00~正午(予定)
集合場所:八石山駐車場
コース:南条八石山コース(山岳ガイド付き)
定員:40人(先着)
※小学生以下は保護者同伴。
参加料:300円(保険料込み)
申し込み:5月16日(金)17:00までに、申込書と参加料を直接、市役所2階スポーツ振興課、総合体育館、アクアパークへ。
※申込書は申込先にある他、市ホームページからダウンロード可。
問合せ:スポーツ振興課
【電話】20-7010【FAX】23-0881
■かしわざき風の陣
内容:BUZZLIVE(市民芸術祭)やゲストライブ、子どもの遊び広場、フリーマーケット・バザールなど、家族みんなで多彩なアトラクションを楽しめます。
日時:5月31日(土)、6月1日(日)9:00~18:00
場所:みなとまち海浜公園
問合せ:かしわざき風の陣 実行委員会事務局
【電話】090-8110-9064【FAX】47-7103
■かしわざきめぐりあい事業抹茶de婚活
日時:6月1日(日)13:00~17:00(受け付けは、男性12:45~、女性12:30~)
場所:史跡・飯塚邸
対象:おおむね30代の独身の方で、男性は5月18日(日)10:30~11:30のセミナー(元気館)に参加できる方(過去に参加した方は免除)
定員:男女各10人(先着)
参加料:2千円
申し込み:5月16日(金)までに二次元コード(本紙参照)からお申し込みください。
問合せ:ソラヒト日和
【電話】080-6718-1838(堀口)
■西山ふるさと公苑「パンフェスタ」
内容:市内はもちろん、県内の有名パン屋さん(約30店舗)の人気のパンが西山ふるさと公苑に集まります!詳細は、西山ふるさと公苑ホームページをご確認ください。
※無くなり次第終了。
日時:6月7日(土)~8日(日)10:00~16:00
問合せ:西山ふるさと公苑
【電話】48-2839【FAX】48-2840