- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県村上市
- 広報紙名 : 市報むらかみ 2025年9月1日号
■7/20オリンピアンの戦いに熱視線 24時間マラソンバドミントン大会(山北総合体育館)
参加者が24時間バドミントンの試合を続ける「24時間マラソンバドミントン大会」。16年ぶりの開催となった今大会には、リオデジャネイロ五輪バドミントン女子ダブルスの金メダリスト「タカマツペア」の愛称で知られる高橋礼華(たかはしれいか)選手、松友美佐紀(まつともみさき)選手が参加。
参加選手との交流試合では、男性ペアの鋭いスマッシュをきれいにレシーブして会場を沸かせるなど、オリンピックチャンピオンの実力を発揮して会場を訪れた人々を魅了しました。
■7/25マンツーマン指導でじっくり 夏休み子ども学習会(荒川地区公民館)
小学校が夏休みに入った7月下旬、退職校長会の協力で「夏休み子ども学習会」が開かれました。元教員などが講師となり、小学3年生を対象に、夏休みの宿題や授業でつまずきやすい内容を中心にサポートしました。
参加した児童は、分からない部分を積極的に質問して「先生が優しく教えてくれて、苦手だった算数が、ちょっと得意になりました」とうれしそうに話していました。
■7/26夏の棚田でどろどろビショビショ 天蓋どろんこフェス(高根地内)
高根地内の棚田とキャンプ施設がある敷地を舞台に、地元集落のメンバーが考えた田舎ならではのイベントを開催。稲を旗に見立てた旗取り競争「棚田フラッグ」や、約25mの棚田を渡りきる「水上ゴザ走り」などが実施され、地域内外から多くの人が集まり、にぎわいました。
景品は棚田で取れる地域の新米とあって、各競技は白熱。子どもはもちろん、大人も童心に帰り、泥まみれになって楽しみました。
■8/9夏の催しが大盛況 星空ナイトマーケット(神林総合運動公園)
天候にも恵まれ、夏にぴったりのイベント「星空ナイトマーケット」が行われました。きもだめしやキッチンカーによる飲食物の販売、射的などのあそびブースと盛りだくさんのイベントに大勢の人が来場し、会場は大いに盛り上がりました。イベントの終盤にはスカイランタンを打ち上げ、夜空を彩りました。
来場された人は「たくさんの催しがあり、とても楽しめました」と笑顔で話していました。
動画あり…ニュース番組として市ホームページで動画を配信中