村上市(新潟県)

新着広報記事
-
その他
表紙 ブルボンパークにあふれる笑顔 ブルボンスケートパーク村上除幕式・オープニングイベント
-
文化
村上大祭 露店開設および屋台巡行に伴う交通規制 7月6日(日)~8日(火)は村上大祭の開催に伴い、次のとおり交通規制が行われます。市役所周辺にご用のある方や屋台運行区域を通行する際は、交通誘導員の指示に従い、安全運転をお願いします。 ■露店開設区域 規制期間:7月6日(日)午前10時~8日(火)終日 規制区間:市役所周辺の道路 規制内容:歩行者専用・車両通行止め ※露店の開設期間は次のとおり ・7月6日(日)正午~午後10時 ・7月7日(月)・...
-
くらし
小和田恆(ひさし)さん夫妻が来訪 寄贈品の思い出を語る 5月9日(金)、ハーグ(オランダ)にある国際司法裁判所所長や国連大使、外務事務次官を歴任された小和田恆さんと妻の優美子さんが市役所を表敬訪問しました。 小和田さんからは昨年、自身にゆかりのある貴重な品々を寄贈いただいたことを受けて、それぞれの品に込められた思い出や背景についてお話を伺いました。今回はその一部を紹介します。 こちらの寄贈品については、歴史文化館などで一般公開を予定しています。 問合せ...
-
くらし
デジタル化に導く地域おこし協力隊が着任しました ■笠井雛乃(かさいひなの)(新潟市出身) これまで8年間スマートフォンの接客販売に従事。 そこで得た知識と経験を糧に村上市民のデジタルリテラシー(※)を向上させ、市民全員が等しくデジタル技術の恩恵を受けることができる村上市をつくるための一助となることを決意。 ※デジタルリテラシー…デジタル機器やインターネット、情報技術を正しく理解して使いこなすこと ■主な任務 市民の皆さんがデジタル技術を活用でき...
-
子育て
小中学校に勤務する教職員の「働き方改革」を進めます 令和2年3月に「市立学校における教員の勤務時間の上限に関する方針」を策定し、「月45時間、年間360時間以内」を時間外労働の上限として、勤務時間の削減に取り組んでいます。 小中学校では、各種行事や業務の見直し、タイムマネジメント意識の向上に取り組みました。また、中学校では部活動の地域移行を進めています。教育委員会では、校務支援システムを導入して教職員間の情報共有やデータの一元的な管理、保護者との連...
広報紙バックナンバー
-
市報むらかみ 2025年7月1日号
-
市報むらかみ 2025年6月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2025年6月1日号
-
市報むらかみ 2025年5月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2025年5月1日号
-
市報むらかみ 2025年4月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2025年4月1日号
-
市報むらかみ 2025年3月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2025年3月1日号
-
市報むらかみ 2025年2月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2025年2月1日号
-
市報むらかみ 2025年1月15日号
-
市報むらかみ 2024年12月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2024年12月1日号
-
市報むらかみ 2024年11月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2024年11月1日号
-
市報むらかみ 2024年10月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2024年10月1日号
-
市報むらかみ 2024年9月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2024年9月1日号
-
市報むらかみ 2024年8月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2024年8月1日号
-
市報むらかみ 2024年7月15日号[お知らせ版]
-
市報むらかみ 2024年7月1日号
-
市報むらかみ 2024年6月15日号[お知らせ版]
自治体データ
- HP
- 新潟県村上市ホームページ
- 住所
- 村上市三之町1-1
- 電話
- 0254-53-2111
- 首長
- 高橋 くによし