- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県村上市
- 広報紙名 : 市報むらかみ 2025年11月1日号
市内企業で働くことを選んだ方のリアルな生活や働いてみて感じたことなどを紹介しています。
■渡辺春菜(わたなべはるな)さん
入職して今年で5年目になります。母が介護の仕事をしており、「介護の仕事はなくならない」と話していたことがきっかけで資格を取得しました。知人から今の職場を紹介され、現在は訪問介護を担当しています。子どもが小さいため時短勤務をしていますが、シフトの希望にも柔軟に対応していただき、とても感謝しています。
介護は技術だけでなく、コミュニケーションも大切な仕事です。一人一人に個性があり、接し方を工夫しながら日々学んでいます。「ありがとう」と笑顔で喜んでいただけることが、仕事を続ける大きな励みになっています。失敗もありますが、それも学びの一つと捉え、気持ちを切り替えて前向きに取り組むようにしています。
介護は人と人をつなぎ、地域で暮らす方々を支える大切な仕事です。大変なこともありますが、先輩のアドバイスを受けながら充実した毎日を過ごしています。介護に少しでも興味のある方は、ぜひ一歩踏み出してみてください。
▽人事担当者から一言
徳洲会グループは「生命だけは平等だ」の理念の下、誰もが最善の医療を受けられる社会を目指しています。20代から70代まで幅広い世代が活躍し、仕事と生活を両立できる職場です。私たちと共に地域医療を支える仲間になりませんか。お気軽にお問い合わせください。
■徳洲会グループ 医療法人徳新会山北徳新会病院
住所:勝木1340-1
【電話】60-5555
設立:平成10年2月
従業員数:190人(令和7年9月現在)
主な事業内容:医療・介護
