- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県糸魚川市
- 広報紙名 : 広報いといがわ おしらせばん No.487 2025年7月10日号
■白馬岳登山バス
日時:
・毎日運行…7月19日(土)~8月17日(日)
・土・日・祝日のみ運行…8月23日(土)~10月5日(日)
費用:
・糸魚川駅アルプス口~蓮華温泉 1,790円(片道)
・平岩駅~蓮華温泉 1,210円(片道)
※別途荷物料金310円
その他:詳細は、ホームページをご確認ください。
問合せ:糸魚川バス株式会社
【電話】552-0180
■雨飾山・戸倉山登山タクシー
日時:7月26日(土)~10月13日(月・祝)
※土・日・祝日のみ運行
申込方法:利用前日の12:00まで
費用:2,000円(片道)
問合せ:有限会社糸魚川タクシー
【電話】552-0818
■地域の世話焼き人募集・研修会
日時:7月27日(日) 13:30~15:30
場所:上越市市民プラザ
内容:結婚や出会いを希望される方の幸せを応援するボランティア活動の説明や心構え、留意点等の研修、情報交換など。話を聞くだけの参加も可能です。
対象:
・20歳以上の方で結婚を希望する方を支援したり、お世話をしたりすることが好きな方
・メールやLINEでやり取り可能な方
※営利目的で結婚相談等を業とする方は対象外
申込方法:2次元コード
※2次元コードは本紙またはホームページをご覧ください
申込期限:7月24日(木)
費用:無料
その他:詳細は、ホームページをご確認ください。
問合せ:新潟県福祉保健部 こども家庭課
【電話】025-280-5214
■路線バスに関するアンケート
路線バスの運行・運賃改定に関するアンケートにご協力をお願いします。
申込期限:8月4日(月)
その他:2次元コードまたはバス車内に設置のアンケート用紙でご回答ください。
※2次元コードは本紙またはホームページをご覧ください
問合せ:都市政策課 交通政策係
【電話】552-1511
■電気柵の正しい設置および安全確保
電気柵は、イノシシ等による農作物被害を防ぐために田畑に設置されています。次のことに注意しましょう。
・電気柵周辺の危険表示を確認し、電線に触れない。
・特に幼児等は電気柵付近に近づかせない。
・電気柵を設置する場合は、適正な設置による危険防止と、異常がないか日頃の点検を行う。
問合せ:農林水産課 農村振興係
【電話】552-1511
■若者のためのライフデザインセミナー
日時:8月28日(木) 14:00~16:30
場所:市民会館
内容:多様化する社会で自分らしい生き方を描くためのヒントが見つかる、ワークショップ形式のセミナーです。(ドリンク・スイーツ付)
対象:市内在住・在勤の18~39歳の方
定員:20人
申込方法:2次元コード
※2次元コードは本紙またはホームページをご覧ください
申込期限:8月15日(金)
費用:無料
その他:詳細は、ホームページをご確認ください。
問合せ:企画定住課 企画政策係
【電話】552-1511