イベント 市政ニュース[イベント・講座]

■市内全域美化活動について
◇「おやべクリーン作戦」
環境保健衛生協議会の皆さんが中心となり、美化活動「おやべクリーン作戦」が、開催されます。
今年は、9月21日(日)に市内各地で、清掃活動が行われます。
ご協力をお願いします。

◇中央活動として開催「津沢小矢部川清掃美化活動」
みんなできれいにせんまいけ大作戦 実施
日時:9月21日(日) 午前8時〜9時半
※雨天の場合は、9月28日(日)に順延
集合場所:小矢部川左岸河川敷駐車場
清掃場所:小矢部川大堰・津沢大橋
※参加される人は、事前にお知らせください。

問い合わせ:小矢部市環境保健衛生協議会 事務局(生活環境課内)
【電話】67-1760【内線】753

■大谷博物館茶会の開催
大谷博物館の秋の企画催事として、茶会を開催します。
日時:10月12日(日)午前10時〜午後2時(時間指定制)
会場:大谷博物館(水落35)
参加費:1席1200円(入館料を含む)当日券あり
協力:茶道裏千家静和会
※茶券(前売り)は、文化スポーツ課で販売します。

問い合わせ:文化スポーツ課
【電話】67-1760【内線】551

■読書会・古文書講座
◇みちくさ読書会
日時:9月27日(土)午前10時
内容:「ナチュラルボーンチキン」(金原(かねはら)ひとみ著)

◇おやべ読書会
日時:9月28日(日)午後1時30分
内容:「人魚(にんぎょ)が逃(に)げた」(青山(あおやま)美智子(みちこ)著)

◇おやべの古文書講座
日時:
9月27日(土)午後2時
10月11日(土)午後2時
内容:小矢部市関連の古文書や古文書の基礎知識を学びます。
※新規会員募集中。見学のみの人もお気軽にお越しください。

場所:《共通》市民図書館研修室

問い合わせ:市民図書館
【電話】67-2056

■市民教養講座(第6回)
日時:10月4日(土)午後2時〜3時30分
場所:市民交流プラザ 202・203会議室
演題:「木曾義仲講座」―木曾義仲の出自と倶利伽羅合戦への道―
講師:金沢学院大学名誉教授 東四柳(ひがしよつやなぎ)史明(ふみあき)氏
※聴講には、事前申し込みが必要です

申し込み・問い合わせ:文化スポーツ課
【電話】67-1760【内線】552

■とやま呉西圏域連携事業「歴史文化の学び交流事業」
◇合同企画展「呉西の縄文ワールド」
呉西6市が「縄文時代」を統一テーマとして行う初めての合同企画展「呉西の縄文ワールド」を、各市の施設で同時に開催します。
小矢部市では、「小矢部ふるさと歴史館」で開催します。
※他市会場などについては、市ホームページ(No.1007256)または次の2次元コードを参照ください。
会期:10月1日(水)〜10月31日(金)
[休館日 月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)]
開館時間:午前9時〜午後4時30分(入館は午後4時まで)
会場:小矢部ふるさと歴史館(埴生274)
入館料:無料

・スタンプラリーについて
各市の展示を巡るスタンプラリーも開催します。6会場のうち、3会場以上を回った人に、各市オリジナル缶バッチを、回った会場の数プレゼントします。(数量限定)
※3会場目以降に訪れた会場で「押印済のパンフレット」をご提示ください。
[例]スタンプ3会場分→お好きな缶バッチ3個、スタンプ4会場分→お好きな缶バッチ4個…)

◇生涯学習講座特別現地研修
日時:11月19日(水)午前9時〜午後0時30分頃(雨天決行)
集合解散場所:市民体育館前(マイクロバス利用)
開催場所:竹内源造記念館(射水市)
テーマ:「いみずの文化財〜竹内源造記念館へ行こう!〜」
講師:射水市教育委員会 生涯学習・スポーツ課 課長補佐・係長 金三津(かねみつ)英則(ひでのり)氏
対象:成人
定員:20人(先着)
参加費:無料
申込期限:11月5日(水)
※受付後の案内はがきはお送りしません。当日、集合時間までにお越しください。

申し込み・問い合わせ:文化スポーツ課
【電話】67-1760【内線】552

■歴史探訪「今石動城跡」
日時:11月8日(土) 9時集合(正午頃まで)
集合場所:市民交流プラザ 101会議室
場所:今石動城跡
参加費:無料
定員:先着40人まで
申込締切:10月24日(金)
※児童で参加ご希望の人は、保護者同伴でお願します。
※急勾配・険しい山道があるので、トレッキング並みの準備が必要です。

問い合わせ:文化スポーツ課
【電話】67-1760【内線】551

■とやま呉西圏域連携事業起業・創業セミナー
とやま呉西圏域では、創業を目指す人などを対象に、先輩創業者の体験談から学ぶセミナーを開催します。先輩創業者、支援機関のサポートによるグループワークを設けており、自身の創業に関する課題に支援機関からアドバイスを受けることができます。創業をお考えの人は是非ご参加ください。
日時:10月15日(水)午後1時〜4時
場所:射水市ビジネス支援センター「Switch IMIZU」(アルプラザ小杉2階)
参加費:無料
定員:15人程度
申込期限:9月30日(火)
申込方法:申込フォームから申し込み、または参加申込書を市にFAX・Eメールで提出

問い合わせ:商工立地振興課
【電話】67-1760【内線】452【メール】[email protected]

※(No.)市ホームページの「目的別検索」から番号を入力すると、詳細情報をご覧になれます。