くらし 令和7年度 認知症サポーター ステップアップ講座のご案内

舟橋村・上市町・立山町では、認知症の人にやさしいまちづくりを目指し、地域ぐるみで認知症の方とその家族を支援する取り組みを行っています。
今回、認知症サポーターの方を対象に、認知症の知識をより深め、地域で活動することを目的とした講座を開催しますので、是非ご参加ください。
日時:9月25日(木) 10:00から15:30
場所:中新川広域行政事務組合 議会室(住所:舟橋村国重242)
対象者:認知症サポーター養成講座受講者であり、受講後『おれんじメイト』として地域の認知症の方を支援する活動に取り組んでいただける方
定員:約25名(先着順)
講師:かみいち総合病院 神経精神科 診療部長 岡部 彰人 氏
申込:9月5日(金)までに舟橋村役場または舟橋村地域包括支援センターに電話で申し込みください。
その他:
参加費…無料 昼食代:800円程度かかります。
持ち物…筆記用具、飲み物等、昼食代をお持ちください。

お問い合わせ先:
舟橋村役場 健康福祉課 保健師【電話】464-1122
舟橋村地域包括支援センター【電話】464-1847