- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県加賀市
- 広報紙名 : 広報かが 令和7年9月号
■9月は健康増進普及月間
健康増進普及月間では、「1に運動、2に食事しっかり禁煙良い睡眠~健康寿命の延伸~」をキャッチフレーズに健康づくり活動の普及を行います。健康課では、ラジオ体操教室や糖尿病予防相談、禁煙外来治療費助成などを行っています。良い睡眠については、26頁のコラムをご覧ください。気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください。
問合せ:健康課
【電話】0761-72-7865
■秋の全国交通安全運動
下記期間にて、秋の全国交通安全運動が実施されます。交通ルールやマナーを守り、悲惨な交通事故をなくしましょう。
日時:9月21日(日)~9月30日(火)
※9月30日は交通事故死ゼロを目指す日です。
運動の重点:
(1)歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進
(2)ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
(3)自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進
問合せ:危機対策課
【電話】0761-72-7890
■令和8年度生願書受付開始
推薦(学校・社会人)および社会人入学試験(一次試験)の願書の受付を開始いたします
申込期間:9月22日(月)~10月7日(火)必着
詳細は加賀看護学校ホームページをご確認ください。
募集要項は無料で郵送、ホームページからダウンロードもできます。
問合せ:加賀看護学校
【電話】0761-72-2428
■国民年金支払は口座振替が利用できます
国民年金の支払いは、口座振替が可能です。マイナポータルとねんきんネットを連携すると、いつでも申請が可能です。
問合せ:
保険年金課【電話】0761-72-7861
小松年金事務所【電話】0761-24-1791
■外国人コミュニティリーダー情報交換会
県内加賀市に集まりの外国人住民や日本語教育関係者が、それぞれの地域での活動や外国人コミュニティ等についての意見交換を行います。
主催:公益財団法人石川県国際交流協会
日時:9月21日(日)13時~16時
場所:市民会館3階大ホール
※当日はオンラインでも開催
対象者:外国人住民、自治体多文化共生・日本語教室担当者、日本語教育関係者等
内容:有識者による講演、在住外国人によるプレゼン発表、意見交換、ワークショップ
応募方法:公益財団法人石川県国際交流協会のホームページから
応募締切:9月12日(金)
問合せ:観光商工課
【電話】0761-72-7906