イベント ふくいインフォ ~ふくいの暮らしをより豊かに(4)

■ふるさと未来講座「自然科学」「もっと知りたい!福井の淡水魚~自然と共生する未来に向かって~」*事前申込み
8月23日(土)14時~15時30分
(オンデマンド配信:9月3日(水)~16日(火))
長年にわたり福井の淡水魚の調査と撮影を行ってきた講師がその生態と魅力をお話しします。
講師:県立道守高等学校教諭 福井陸水生物研究会代表理事 松田隆喜氏
場所:ユー・アイふくい(福井市下六条町)
定員:先着60名(オンデマンド配信…先着50名)
受付:8月22日(金)まで

■生活学習館開館30周年記念講演「なぜ働いていると本が読めなくなるのかー読書の歴史と未来ー」*事前申込み
9月7日(日)14時~15時30分
社会人が読書を楽しむための工夫と未来の読書のあり方を提案します。
講師:文芸評論家 京都市立芸術大学非常勤講師 三宅香帆氏
場所:ユー・アイふくい(福井市下六条町)
定員:先着200名
受付:9月6日(土)まで

問合せ:福井ライフ・アカデミー本部
【電話】0776-41-4206【FAX】41-4201

■越のルビープロジェクト 篠原悠那and坪井大典and徳永雄紀ピアノ・トリオ~15年ぶり再結成~ *有料の催し
8月22日(金)19時開演(18時15分開場)
2010年にハーモニーホールふくいでの共演をきっかけに結成された、同郷・同世代の3人によるピアノ・トリオが15年ぶりに再結成。それぞれが国内外で積んだ豊富な経験を携えて、初心に立ち返りお贈りする特別なステージをご堪能ください。
場所:ハーモニーホールふくい小ホール(福井市今市町)
対象:小学生以上
定員:500名
料金:一般3000円、大学生以下1500円(全席指定)

問合せ:ハーモニーホールふくいチケットセンター
【電話】0776-38-8282【FAX】38-8285

■壊れたおもちゃ修理します
(1)8月17日(日)10時~15時(受付13時まで)
(2)8月17日(日)13時~16時(受付15時まで)
(3)8月24日(日)10時~15時(受付13時まで)
場所:
(1)総合グリーンセンターウッドリームフクイ(坂井市丸岡町楽間)
(2)こども家族館(おおい町成海)
(3)福井市立みどり図書館(福井市若杉)
定員:(2)のみ先着20名
その他:基本無料ですが、部品代が必要な場合があります。(2)では不要になったおもちゃも回収します。

問合せ:循環社会推進課
【電話】0776-20-0317【FAX】20-0679

■蘭学サミット・蘭医学サロン「笠原良策丸かじり・福井が生んだ医の巨人」*事前申込み
8月3日(日)10時15分~16時
映画「雪の花 -ともに在りて-」の上映や小泉堯史監督らによるトークセッション、天然痘と闘った幕末の医師・笠原良策の事績などをテーマとしたシンポジウムを開催します。
場所:県民ホール(福井市手寄)
定員:先着500名
受付:当日まで受付

問合せ:誘客推進課
【電話】0776-20-0762【FAX】20-0513

■くらしに役立つ消費生活通信セミナー *事前申込み・有料の催し
テキスト「2025年版くらしの豆知識」に沿って、消費者トラブルの対策など、くらしに役立つ知識や情報を幅広く学びます。3回の演習問題とくらしに関する講座への参加またはレポートの提出をもって修了となります。
受講期間:9~11月
受付:8月9日(土)まで
その他:資料送付代(110円切手9枚)を申し込み時に送付してください。

問合せ:ふくい・くらしの研究所
【電話】0776-52-0626【FAX】52-2030

■日本語ボランティア入門講座 *事前申込み・有料の催し
9月13、27日、10月4、11、18日、11月8、22日、12月6日(すべて土)13時30分~16時30分(最終回のみ13時~17時)
日本語支援の心構えや基礎知識を学び、福井で暮らす外国の方に日本語支援をしてみませんか。
場所:国際交流嶺南センター(敦賀市神楽町)
対象:
(1)県内在住18歳以上の方で、受講修了後に県内の日本語ボランティア団体で活動できる方
(2)外国の方は日本語能力試験N1(旧1級)に合格している方
定員:先着20名
料金:3500円
受付:9月12日(金)まで

問合せ:国際交流嶺南センター
【電話】0770-21-3455【FAX】21-3441

■ハピネスフライト for family *事前申込み・有料の催し
(1)8月23日(土)11時~、13時~、14時~
(2)8月30日(土)11時~、13時~、14時~
ヘリコプターでふくいの上空を遊覧飛行します。
場所:福井空港(坂井市春江町江留中)
対象:県内在住の満4歳~18歳までの子どもとその保護者
定員:各回24名(1組あたり2~6名まで、応募多数の場合は抽選)
受付:
(1)8月11日(月)まで
(2)8月17日(日)まで
料金:5000円/人

問合せ:福井空港事務所
【電話】0776-51-4066【FAX】51-4102

キーワード:(5)ら

※掲載している内容は変更や中止になる可能性があります。また、定員がある催しは、すでに募集を終了している可能性があります。詳しくは各施設にお問合せください。