- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県敦賀市
- 広報紙名 : 広報つるが 令和7年10月号
■定額減税補足給付金(不足額給付)について
定額減税補足給付金(不足額給付)の書類が届いた方で申請がお済みでない方はお早めの申請をお願いします。
また、支給対象であると思われる方で書類が届かない場合は下記までご連絡ください。支給対象者や申請方法など詳し
くは、市HPをご覧ください。
申請期間:~10/31(金):
問合せ:敦賀市定額減税補足給付金コールセンター
受付 8:30~20:00(土日祝を含む)
【電話】0120-48-1039
■つるが空き家インフォ
「つるが空き家インフォ」では、市内の空き家に関するさまざまな情報を公開しています。空き家・空き地を所有し、売却・賃貸を検討している方や空き家・空き地の購入にご興味のある方は一度ご覧ください。
・令和7年度実績(7月末現在)
新規掲載物件:20件(売買)、3件(賃貸)
成約件数:9件(売買)、1件(賃貸)
問合せ:住宅政策課
【電話】22-8141
■国勢調査2025
調査員が調査関係書類を9/20(土)~30(火)に配布します。
回答方法は、
(1)インターネット回答
(2)郵送回答
(3)調査員による調査票の回収
の3とおりです。
インターネット回答をぜひご利用ください!
皆さまのご協力をお願いいたします。
問合せ:国勢調査敦賀市実施本部(政策推進課)
【電話】22-8111
■空き家の除却促進に係る連携について
株式会社クラッソーネとの連携協定により、「敦賀市版解体費用シミュレーター」、「敦賀市版すまいの終活ナビ」などを利用することができます。空き家を所有し、解体、売却などを検討している方は、ご活用ください。
▽敦賀市版解体費用シミュレーター
質問に答えると解体費用の相場を把握できます。
令和7年度実績(7月末現在):アクセス数 253件
▽敦賀市版住まいの終活ナビ
解体費用と土地売却査定価格の概算額を把握できます。
令和7年度実績(7月末現在):アクセス数 222件
問合せ:住宅政策課
【電話】22-8141
■雇用・年金なんでも無料相談会
日時:10/4(土)10:00~16:00
場所:アル・プラザ敦賀3階 無印良品前
雇用、年金など労務や社会保険に関する相談をお受けします。
問合せ:福井県社会保険労務士会
【電話】0776-21-8157
■人権相談日
日時:10/10(金)13:00~16:00
場所:三島会館
人権に関するさまざまな相談をお受けします。
問合せ:福井県人権センター
【電話】0776-29-2111