敦賀市(福井県)
 
        新着広報記事
- 
                                
                                    
                                        
                                        
                                        くらし                                        
                                    
                                    市役所、プラザ萬象、公民館でリチウムイオン電池など 充電式電池の回収を始めました リチウムイオン電池などの充電式電池の廃棄については、収集および処理の際の安全面を考慮し、清掃センターへの直接持ち込みとしていますが、他ごみへの混入リスクの低減と廃棄の機会を増やすため、市役所、プラザ萬象、公民館でも回収を始めましたのでご利用ください。 1.回収場所 市役所…1階 総合案内 プラザ萬象…1階 事務所窓口 公民館…1階 事務所窓口 2.回収時間 市役所…開庁日の8:30から17:15ま...
- 
                                
                                    
                                        
                                        
                                        健康                                        
                                    
                                    はぴふる通信 VOL.84 ■感染症を予防しましょう! 今年度は、百日咳や伝染性紅斑(リンゴ病)といった感染症の患者数が例年よりも多くなっています。これからの季節、インフルエンザなどの感染症も流行が見込まれますので、今一度、感染症についての理解を深めましょう。 ▽感染成立の3要素と感染予防の3原則 感染症は、「病原体(感染源)」「感染経路」「宿主(人)」の3つの要因がそろうことで感染します。 感染対策においては、これらの要因...
- 
                                
                                    
                                        
                                        
                                        くらし                                        
                                    
                                    ひとりで悩まずご相談ください 11/12~25は「女性に対する暴力をなくす運動期間」 パープルリボンは「女性への暴力の根絶」を訴えるシンボルです。 ■DV・デートDVをなくそう DV(配偶者などからの暴力)・デートDV(交際している相手からの暴力)には身体的なものだけでなく、「言葉で傷つける」「行動を制限する」などの精神的なものも含まれます。どんな理由があっても暴力は許されません! DVにはサイクル(周期)があり、何度も繰り返...
- 
                                
                                    
                                        
                                        
                                        子育て                                        
                                    
                                    11月は「児童虐待防止推進月間」 オレンジリボン運動は、「こども虐待のない社会の実現」を目指す市民運動です。 オレンジリボンは、こどもたちの明るい未来を表すシンボルマークです。 “何人も、児童に対し、虐待をしてはならない”と法律で定められています。 ポスター掲示やパネル展示などの啓発活動を行います。 ■児童虐待の種類 ▽心理的虐待 言葉による脅し、無視する、きょうだい間での差別的扱い、こどもの前で家族に対しての暴言暴力 など ▽身...
- 
                                
                                    
                                        
                                        
                                        くらし                                        
                                    
                                    避難行動要支援者避難支援制度 ひとり暮らしの高齢者や障がいのある方などで家族の避難支援を受けられない方、または、家族だけでは避難支援が困難で何らかの助けが必要な方(避難行動要支援者)を対象として、避難行動要支援者名簿に登録し、避難支援等関係者に対して、日頃からその情報を提供することにより、災害時の安否確認など、地域の中での避難支援に役立てる制度です。 ■対象者 ・65歳以上のひとり暮らし高齢者 ・要介護3~5の方 ・身体障がい...
広報紙バックナンバー
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年11月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年10月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年9月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年8月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年7月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年6月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年5月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年4月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年3月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年2月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和7年1月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和6年12月号 
- 
                                
                                      広報つるが 令和6年11月号 
自治体データ
- HP
- 福井県敦賀市ホームページ
- 住所
- 敦賀市中央町2-1-1
- 電話
- 0770-21-1111
- 首長
- 米沢 光治
