- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県勝山市
- 広報紙名 : 広報かつやま プラス版 令和7年8月28日号No.197
■看護補助者 お仕事説明会・体験会
看護チームの一員「看護補助者」として働いてみませんか?
看護補助者は医療や看護の資格は必要ありません。看護補助者の仕事を知っていただくために説明会を開催します。
日時:9月9日(火) 14:00~15:30
場所:福井勝山総合病院
対象:看護補助者の仕事に興味がある方、看護補助者として就職を希望する方
※年齢・性別不問
定員:10人(先着順)
費用等:無料
締切:9月8日(月)
申込み・問合せ:(公社)福井県看護協会 福井県ナースセンター
【電話】0776-52-1857
■奥越豪雨を振り返る
今年は、勝山市に大きな被害をもたらした奥越豪雨の大洪水から60年の節目です。
災害の記憶を風化させないため当時を振り返り、また防災意識の向上を目指しパネル展を開催します。
日時:9月10日(水)~17日(水) 8:30~21:30
場所:教育会館 1階ロビー
問合せ:国土交通省九頭竜川ダム統合管理事務所
【電話】66-5300
■杉の子が伝える!ヨシストロー作り
平泉寺小学校3・4年生の児童がレクチャーします。一緒にヨシストローづくりを体験してみませんか。
日時:9月24日(水) 13:30~15:00
場所:平泉寺小学校 体育館
※駐車には平泉寺まちづくり会館をご利用ください
定員:15人
費用:無料
持ち物:飲み物、タオル
締切:9月17日(水)
申込み・問合せ:平泉寺地区かつやまっ子応援ネットワーク(平泉寺まちづくり会館内)
【電話】88-0866