勝山市(福井県)

新着広報記事
-
スポーツ
世界バドミントン選手権女子シングルス 山口 茜 選手~三度目の世界制覇 ■史上最多に並ぶ三度目の世界選手権優勝! 8月25日から8月31日にかけてパリで行われた世界バドミントン選手権。女子シングルスに出場した勝山市出身の山口茜選手が優勝を果たしました。 決勝戦では東京2020オリンピックで金メダルを獲得した陳 雨菲(チェン・ユーフェイ)選手(中国)と対戦。2-0で勝利し、2022年以来2大会ぶり三度目の世界選手権優勝という快挙を成し遂げました。 世界選手権の女子シング...
-
くらし
【特集】幸せは責任とともに(1) 市民の皆さまから投稿いただいた自慢のペットをご紹介します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■9月20日~26日は『動物愛護週間』~みんなで考える動物との暮らし方 家族の一員として、私たちに癒しやぬくもりをもたらしてくれる大切なペットたち。しかし、犬のふん尿の始末をしない、猫へ無責任に餌をやるなど、飼い主としての責務を怠ると近隣とトラブルになることがあります。 人と動物が幸せに暮らす社会を目指すた...
-
くらし
【特集】幸せは責任とともに(2) ■犬を飼ったらまずやること! ◇犬の登録 生後90日を経過した犬は、狂犬病予防注射に合わせて動物病院で登録するか市民課にて登録を行ってください。(狂犬病予防法第4条) 犬の登録申請は生涯で1回です。 登録料:3,000円 ◇狂犬病予防注射の接種 毎年狂犬病の予防接種を受けさせることは義務です。狂犬病は、発症すると有効な治療法はなく、ほぼ100%死亡する恐ろしい感染症です。 飼い主は社会に対する責務...
-
その他
スマイルPick Up!~市民の笑顔お届けします ■新たに着任‼~第15代 勝山市国際交流員(CIR) Nakagawa Ayumi(ナカガワ アユミ) 出身地:アメリカ合衆国 ニューヨーク州 名前を聞いて、びっくりするかもしれませんが、アメリカ生まれアメリカ育ちの、中国人と日本人のハーフです。 初めて勝山市を訪れたとき、自然の豊かさと人の優しさ、大らかさに感動しました。皆さまと異文化交流できる機会を一緒に作っていけたら嬉しいです。いろいろな思い...
-
文化
ふさるとを訪ねて~地域文化を掘り起こそう~(68) 市史編纂室 山田 雄造 ■創立期の勝山中学校 学校の名称は昭和24年度から勝山町遅羽村中学校組合立勝山中学校となった。4月1日に遅羽村の中学生徒90人の受入式を行った。こうして1学年-8学級・生徒数443人・平均55.2人、2学年-9学級・432人・平均48人、3学年-5学級・272人・平均54.4人となった。23年度の卒業生の進路は進学17人、就職62人、家事手伝44人であった。 昭和25年度の...
広報紙バックナンバー
-
広報かつやま 令和7年9月号No.850
-
広報かつやま プラス版 令和7年8月28日号No.197
-
広報かつやま 令和7年8月号No.849
-
広報かつやま プラス版 令和7年7月24日号No.196
-
広報かつやま 令和7年7月号No.848
-
広報かつやま プラス版 令和7年6月26日号No.195
-
広報かつやま 令和7年6月号No.847
-
広報かつやま プラス版 令和7年5月22日号No.194
-
広報かつやま 令和7年5月号No.846
-
広報かつやま プラス版 令和7年4月24日号No.193
-
広報かつやま 令和7年4月号No.845
-
広報かつやま プラス版 令和7年3月27日号No.192
-
広報かつやま 令和7年3月号No.844
-
広報かつやま プラス版 令和7年2月27日号No.191
-
広報かつやま 令和7年2月号No.843
-
広報かつやま プラス版 令和7年1月23日号No.190
-
広報かつやま 令和7年1月号No.842
-
広報かつやま プラス版 令和6年12月26日号No.189
-
広報かつやま 令和6年12月号No.841
-
広報かつやま プラス版 令和6年11月26日号No.188
-
広報かつやま 令和6年11月号No.840
-
広報かつやま プラス版 令和6年10月26日号No.187
-
広報かつやま 令和6年10月号No.839
-
広報かつやま プラス版 令和6年9月26日号No.186
-
広報かつやま 令和6年9月号No.838
-
広報かつやま プラス版 令和6年8月22日号No.185
-
広報かつやま 令和6年8月号No.837
自治体データ
- HP
- 福井県勝山市ホームページ
- 住所
- 勝山市元町1-1-1
- 電話
- 0779-88-1111
- 首長
- 水上 実喜夫