- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県勝山市
- 広報紙名 : 広報かつやま プラス版 令和7年10月23日号No.199
■いきいき健康教室
日時:11月15日(土) 9:15~12:00
場所:JCHO福井勝山総合病院附属老健機能訓練室
費用:1,000円(お弁当付き)
定員:30人
締切:11月7日(金)
◆内容
▽講演「糖尿病から世界共通語のDiabetes=ダイアベティスへ」
講師:小澤眞二氏(JCHO福井勝山総合病院)
▽「ふるさと大野の子どもたち」
講師:越前大野かたりべの会
▽いきいきレクリエーション
申込み・問合せ:JCHO福井勝山総合病院内栄養管理室
【電話】88-0350
■市民総合大学 命を守る防災講座(地震編)
日時:11月12日(水) 19:00~20:15
場所:教育会館 第1研修室
内容:講座(勝山で予想される地震の直接被害と、関連死からの防衛について)
講師:松村孝省(市防災専門官)
費用:無料
定員:30人
持ち物:筆記用具
締切:11月11日(火)
申込み・問合せ:生涯学習センター
【電話】87-3161
■ミュージカル「雲の海の下で」
創立21年目のスタートです。
地元の豊かな自然を背景にした物語を歌と踊りと共にお届けします。
日時:11月16日(日) 14:00~15:30
場所:市民会館 大ホール
問合せ:ミュージカル劇団 ドラゴンファミリー
【電話】090-7747-1199
■勝山市民活動 ネットワークまつり
◇ネットワーク博覧会 昭和100年目の輪
日時:11月16日(日) 10:00~14:00
場所:越前大仏門前町
内容:ステージ発表、縁日広場、体験(カンナ引き・化石レプリカ)、販売(手作りバック・ストール・鮎の巻き寿司・焼き芋・地場野菜)
問合せ:勝山市民活動ネットワーク
【電話】87-1011
■素敵におもてなし gardening(ガーデニング)
寄せ植えやゲーム、ティータイムを楽しみましょう。
日時:11月30日(日) 13:00~15:30
場所:すこやか 多目的ホール
費用:1,500円
定員:未婚の男女各5名
締切:11月17日(月)
問合せ:くろすかつやま
【電話】87-6150
■地域いきいきサポーター養成講座
日時:11月18日(火) 13:30~15:30
場所:すこやか 多目的ホール
内容:講座「ちょこっとボランティア入門ー誰かのためが私のためになるー」
講師:永井裕子氏(福井県立大学看護福祉学部准教授)
定員:30人
締切:11月13日(木)
申込み・問合せ:健康体育課
【電話】87-0900
■おそわ縄文やさい市
新鮮野菜の朝市です。家計にやさしい価格で販売します!
日時:毎週木曜日・土曜日 8:00~10:00
※令和7年は11月29日(土)が最終日
場所:勝山駅前 テキ六展示場
問合せ:遅羽町住民協議会(遅羽まちづくり会館内)
【電話】88-0364
