- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県鯖江市
- 広報紙名 : 広報さばえ 令和7年8月号 通常版
■食生活改善推進員会オリジナル 我が家の自慢のレシピ
〔塩こうじトマトソースのサラダチキン〕
トマトの減塩ソースがやさしい、野菜たっぷりの一品です。
◆栄養価(1人あたり)
エネルギー…193kcal
たんぱく質…27.6g
塩分…0.8g
◆材料(4人分)
鶏むね肉(2枚)
キャベツ(2~3枚)
ニンジン(中1/3本)
ピーマン(中2個)
A[塩(小さじ1/2)/砂糖(小さじ2/3)/酒(大さじ1/2)]
ミディトマト(6個)
塩こうじ(小さじ2)
大葉(1枚)
◆作り方
◇サラダチキン
~炊飯器で簡単に!~
(1)鶏むね肉にフォークで穴をあけ、ビニール袋に入れる。千切りにしたキャベツ、ニンジン、ピーマンも入れ、Aを加えてよくもむ
(2)炊飯器に(1)を入れ、鶏肉がかぶるくらいまで熱湯を入れる。保温にして1時間待つ
◇塩こうじトマトソース
~混ぜるだけで簡単!~
(3)ミディトマトは十字に切り込みを入れて熱湯にくぐらせる。皮をむいたら約1cm角に切る
(4)大葉は熱湯にくぐらせて、細切りにする
(5)(3)(4)と塩こうじを混ぜる
(6)サラダチキンの中心まで加熱されていることを確認したら、冷ましてそぎ切りに。野菜を盛り付け、塩こうじトマトソースをかけて完成
■野菜の摂取量を増やそう!まずは「小鉢1皿」以上を目標に
市では、健康維持・増進の習慣として「さばえ7つの健康習慣」を策定しました。
その一つとして、小鉢1皿分の野菜を増やす取り組みを勧めています。