- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県南越前町
- 広報紙名 : 広報 南えちぜん 令和7年(2025年)8月号 No.248
こんにちは!地域おこし協力隊の古田です。いよいよ夏本番‼暑い日々が続いておりますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
先月号では6月8日(日)に大阪で開催された移住フェアに出展してきたお話をしましたが、今月は、その内容についてお伝えしたいと思います。
今回のフェアではいつにも増して、熱心な方々が多く来場され、説明にも熱が入りました。しかし、話をしていても、最初は「南越前町ってどこ?」と言われることがほとんどでした。「敦賀の上です」と説明すると「あ〜通ったことあるかも!」と言われるような状況です。
ただ、「山・海・里があって自分の生活スタイルに合った場所を選べる」「仕事も第一次産業を中心に都市部にはない仕事がたくさんある」「高速道路や鉄道が通っていて大阪からのアクセスもいい」といった話をすると、「おもしろそうなところですね」「そんなところがあるなんて知らなかった」「今度、福井に行く時寄ってみます」というお声をいただくことができました。
町外の方々と話をしていて思うのですが、南越前町のことが全然知られてないんですよね。一方で、知れば興味を持つ人は必ずいるという手応えを、今回感じることができました。引き続き、イベントなどに積極的に参加し、より多くの方々に南越前町の魅力を伝え、ファンを増やしていきたいと思っています。
今回の移住フェアでは、関西の方に向けて南越前町の暮らしや風景・文化について、たくさんお話させていただきました。初めは南越前町を知らなかった方々が話を聞く中で「面白そう!」と感じてくださる、そんな実体験を通じて、私自身も改めてこの町の魅力を実感しました。そして、その魅力の源泉は、日々、地に足をつけて暮らしていらっしゃる皆さまだと思っています。私にもその一部をお裾分けしていただいているような気持ちになり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後も、生活を通して感じたリアルな南越前町の魅力を発信していきます。「南越前町、なんかええな」そう思ってくれる人が一人でも増えるように頑張っていきますので、引き続き、応援よろしくお願いします!
問合せ:観光まちづくり課
【電話】0778-47-8013