- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県南越前町
- 広報紙名 : 広報 南えちぜん 令和7年(2025年)10月号 No.250
■国民年金保険料の追納制度について
免除(全額免除、一部免除、法定免除)、学生納付特例や納付猶予承認を受けた期間があると、保険料を全額納めたときに比べ、年金額が少なくなります。ただし、10年以内であれば保険料を後払い(追納)して、年金額を増やすことができます。追納すると、以下のメリットがありますので、是非ご利用ください。
▼追納のメリット
▽『老後の年金額が一生にわたり増えます』
追納すると、老後の年金額が増額されます。1年間分追納した場合、全額免除の期間は、年間で約1万円、学生納付特例や納付猶予の期間は、年間で約2万円年金額が増えます。
▽『社会保険料控除の対象となります』
追納保険料は「社会保険料控除」の対象となり、税金の負担が軽減されます。
▼追納には申し込みが必要です
(1)追納申込書を日本年金機構ホームページからダウンロードする。(最寄りの年金事務所にお電話いただければ郵送も承ります。)
(2)申込書に記入して最寄りの年金事務所に郵送する。
(3)日本年金機構から送られてきた納付書で納付する。
詳しくは、日本年金機構ホームページをご覧ください。
問合せ:武生年金事務所
【電話】0778-23-1126(自動音声案内「2」の後「2」選択)