くらし [やまなかこ お知らせ]その他のお知らせ

■甲府地方法務局
●ご存知ですか?登記申請の義務化について
不動産を相続(取得)したことを知った日から3年以内に、相続登記の申請をする必要があります(登記申請を怠ると10万円以下の過料の対象となる場合があります。)。
また、令和8年4月1日からは不動産の所有者の住所又は氏名の変更(転居や結婚等)の日から2年以内の変更登記申請が義務になります(登記申請を怠ると5万円以下の過料の対象となる場合があります。)。
詳しくは法務局ホームページをご覧いただくほか、お近くの法務局へお問合せ又は登記の専門家である司法書士への相談もご検討ください。

問い合わせ:
甲府地方法務局【電話】055-252-7151(代)
山梨県司法書士会【電話】055-253-6900

■あなたが書いた遺言書を法務局が守ります
ご自身で作成した遺言書を法務局に預けることができる「自筆証書遺言書保管制度」をご存じですか。
法務局で大切に保管することで、遺言書の紛失や第三者による改ざんなどを防止することができるほか、相続開始後の家庭裁判所の検認手続が不要となります。大切な財産やあなたの思いをご家族へ確実に託す方法の一つとして、ぜひ本制度をご活用ください。
なお、保管手続には予約が必要です。予約方法や手続の詳細は、甲府地方法務局ホームページをご覧いただくか、以下に記載の法務局(遺言書保管所)までお問合せください。

●甲府地方法務局ホームページ(遺言書保管)
【HP】https://houmukyoku.moj.go.jp/kofu/page000001_00135.html

問い合わせ:
甲府地方法務局供託課(遺言書保管)【電話】055-252-7151(代)
甲府地方法務局鰍沢支局(総務係)【電話】0556-22-0148
甲府地方法務局大月支局(総務係)【電話】0554-22-0799

■南都留中部商工会
●記帳相談日をご利用ください
毎月記帳相談日を開催します。正しい記帳は税務申告の基礎となります。

▽こんな時にご利用ください
•帳簿のつけ方がわからない。
•必要経費と家計簿の区別がはっきりしない。など

日程:9月18日(木)
時間:10:00~16:00(12:00~13:00を除く)
場所:南都留中部商工会
対象者:個人事業者

問い合わせ:【電話】0555-62-0940

■山梨県障害福祉課
●手話は言語です ~9月23日は「やまなし手話言語の日」~
県では、全ての県民が、手話言語に対する理解を深め、障害のある人もない人も、社会を構成する対等な一員として、安心して暮らすことのできる共生社会の実現を目指して、令和5年3月24日に山梨県手話言語条例を施行しました。条例では、9月23日を「やまなし手話言語の日」としています。
手話は言語です。手話でコミュニケーションの輪を広げていきましょう。

▽県民の皆さんへのお願い
・手話がろう者の意思疎通の手段として、必要な言語であることを理解しましょう。
・手話の普及や手話を使用しやすい環境づくりにご協力をお願いします。
・山梨県では、手話言語の理解促進のための啓発動画などを作成していますので、ご視聴をお願いします。
【HP】https://www.pref.yamanashi.jp/shogai-fks/shuwa/shuwa.html

問い合わせ:山梨県障害福祉課
【電話】055-223-1460【FAX】055-223-1464

■山梨県後期高齢者医療広域連合
●川柳作品募集
山梨県後期高齢者医療広域連合では、後期高齢者医療制度への関心向上のため、川柳作品を募集します。
募集内容:「笑顔」をテーマにした川柳
応募期間:9月1日(月)~10月15日(水)必着
応募資格:県内にお住いの後期高齢者医療制度の被保険者の方(75歳以上の方、または65歳~74歳で一定の障害がある方)
応募方法:作品(1人2点まで)・ペンネーム・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を郵送(はがき)またはメールにて送付
※展示等でお名前を使用させていただく予定です。本名での記載を希望されない方は、ペンネームを必ずお書きください。記載いただいた個人情報は、本事業以外には使用しません。
応募先:
・郵送‥〒400-8587 甲府市蓬沢1丁目15番35号 山梨県自治会館2階 山梨県後期高齢者医療広域連合 総務担当宛
・メール…【E-mail】[email protected]
(件名は「川柳応募」としてください。)
受賞発表:令和8年1月頃に受賞者へ通知予定

問い合わせ:山梨県後期高齢者医療広域連合
【電話】055-236-5671

■山梨恋活コミュニティ
●結婚式場のケーキビュッフェde婚活
主催:山中湖村
日時:11月9日(日)14:00~
対象:独身男女各10~20名程
参加費:主催地域在住 男性8,500円、女性1,000円
※女性は主催地域の勤務者、出身者も対象
(一般男性10,000円 一般女性1,500円)
会場:エクシブ山中湖(山梨県南都留郡山中湖村平野562-12)
服装:カジュアルな服装
申込締め切り:男性は抽選、締切11月3日(月)
抽選結果6日(木)前後に連絡予定
女性は先着順(満席になり次第締切)

問い合わせ:山梨恋活コミュニティ
【電話】090-4597-9915(入倉)
【HP】https://www.wincere2012.com/