イベント [情報ア・ラ・カルト]施設イベント(1)

■丸子図書館
▽図書館まつり
期日:10月18日(土)
時間/内容:
(1)10:00~14:00/移動図書館車「あおぞら号」見学会
(2)11:00~/ハロウィンかぼちゃを作ろう!(未就学児~中学生/先着15名)
(3)11:00~15:30/図書館ビンゴ
(4)14:00~/ロール芯を使って工作!(小学生/先着10名)
(5)14:15~、15:15~/丸子図書館ツアー
(6)14:00~16:00/自分で作る新聞紙のバッグ(無くなり次第終了)
申込:(2)(4)は9月24日(水)以降、電話または窓口で
その他:イベントの詳細は、市ホームページをご確認ください。

問合せ:【電話】42・2414(月曜日休館)

■市立博物館
▽史跡めぐり参加者募集「千曲市右岸・松代南郊の史跡を訪ねて」
日時:10月11日(土)9:00出発
集合場所:上田市役所本庁舎 駐車場
見学先:水上布奈山神社(本殿・重文、飯盛女奉献の石灯篭)、屋代小学校旧本館、森将軍塚古墳館、林正寺(真田信政霊屋・県宝、松井須磨子演劇碑)、西楽寺(真田信重霊屋・重文)ほか
定員:先着20名
料金:1,500円(テキスト代、観覧料、保険料など)
※9月30日(火)までに窓口でお支払いください。
持ち物:飲み物、昼食、履きなれた靴
申込:9月23日(火・祝)以降、電話で

▽令和7年度 第4回博物館講座
日時:10月16日(木)13:30~15:00
テーマ:博物館の展示解説および資料紹介
講師:博物館職員
定員:先着20名
申込:9月23日(火・祝)以降、住所・氏名・電話番号を電話、FAXまたは窓口で

問合せ:【電話】22・1274【FAX】23・5503(水曜日休館)

■信州国際音楽村
▽信州ルネッサンス2025 オペラ「椿姫」
日時:10月12日(日)14:00~
場所:ホールこだま
内容:第一線で活躍するソリストを迎えたオペラです。地域の愛好家から構成される「オペラ合唱隊」も見どころです。
出演:小林厚子(ヴィオレッタ)、谷友博(ジェルモン)、岡本泰寛(アルフレード)ほか
合唱…信州ルネッサンス2025オペラ「椿姫」合唱隊
料金:前売券4,000円、当日券4,500円、小・中学生1,000円

▽第35回 信州国際音楽村少年少女合唱団定期演奏会
日時:10月18日(土)14:00~(開場13:30)
場所:ホールこだま
出演:信州国際音楽村少年少女合唱団
指揮…彌勒忠史(声楽家)、玉﨑真弓(声楽家)
伴奏…田中菜緒子、別府彩乃
曲目:緑のバイオリン モーツァルト/アヴェ・ヴェルム・コルプス レクイエムよりほか
料金:500円

各イベントの詳細は信州国際音楽村ホームページをご覧ください。

問合せ:【電話】42・3436(月曜日休館)

■真田図書館
▽真田塾
日時:10月4日(土)14:00~16:00
内容:東京とは違う上田ならではのバラの育て方のコツ、四季を彩る宿根草の紹介をします。
演題:バラとガーデニング《花からの贈り物その秘めたる力》
講師:大平喜代子氏(信州国際音楽村公園バラの会チーフアドバイザー)
定員:先着40名
申込:前日までに電話または窓口で

▽真田図書館コンサート
ヴァイオリンコンサート~真田の郷 思い出はいつもやさしい~
日時:11月8日(土)18:30~20:00(開場18:00)
出演:
演奏…小出岳悠(ヴァイオリン)
伴奏…深沢雅美(ピアノ)
曲目:
フォーレ/夢のあとに
チャイコフスキー/ワルツ・スケルツォ 
なつかしい土地の思い出 ほか
対象:市内および隣接市町村にお住まいの方
定員:先着60名
申込:10月10日(金)9:30以降、電話で(月曜・祝日は除く)

問合せ:【電話】72・8080(月曜日休館)

■上田市公文書館
▽秋の特別講座
日時:11月16日(日)13:30~15:00
演題:戦後80年の始まり~市町村公文書から見た敗戦前後の人々の様子~
講師:小平千文氏(上田・東御・小県地域史連絡協議会)
定員:先着20名
申込:9月30日(火)~11月5日(水)に電話で

問合せ:【電話】75・6682(月曜日・祝日の翌日休館)