広報うえだ 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
[特集]未来へつむぐ持続可能なバス路線の確保・維持に向けて(1) 公共交通は、運転手不足や燃料費の高騰などにより、減便や路線の廃止が近隣市町村をはじめ、全国でも起きています。大変厳しいこの課題に対して市では「地域公共交通利便増進実施計画」を策定し、公共交通を生かした持続可能なまちづくりを目指しています。 今回は、市内のバス路線の現状をお伝えしながら、「地域公共交通利便増進事業」の主な内容について紹介します。 ■市内のバス路線が直面している危機 ■市ではバス路線の...
-
くらし
[特集]未来へつむぐ持続可能なバス路線の確保・維持に向けて(2) ■バス路線を再編します バス路線の利便性を向上させるために、商業施設や観光拠点をつなぐルートへ変更します。また、一定の間隔でバスを運行するパターンダイヤ化や時刻表の改正などを実施します。 ●塩田線・信州上田レイライン線[上田バス] ・塩田線・信州上田レイライン線を統合します。 ・これまでどおり、朝夕往復1便は「上田駅」~「別所温泉」停留所を運行します。 ・日中は、「塩田線(循環)」を新設し、土日祝...
-
くらし
11/8(土) i(アイ)プラザうえだオープン! 子どもからシニア世代まで、誰もがICT※を楽しく学べる施設「市民ICT推進センター(愛称:i(アイ)プラザうえだ)」が、11月8日(土)にオープンします!パソコンやスマートフォンの基本操作から、最新のデジタル技術まで、幅広い内容を体験しながら学べるプログラムを用意しています。 オープニングイベントを開催しますので、この機会にぜひご来館いただき、新しい施設を体験してください。皆さまのお越しをお待ちし...
-
健康
高齢者のインフルエンザ・新型コロナワクチン接種が始まります 実施期間:10月1日(水)~令和8年1月31日(土) ■注意事項 ・予診票の対象者への個別送付はありませんので、委託医療機関に備え付けのものをお使いください。 ※市外で接種を希望される方は問合せへお問い合わせください。 ・国の助成金終了に伴い、新型コロナワクチン接種の自己負担金額を変更します。 ●対象(市民で次のいずれかに該当する方) ・65歳以上…予防接種を希望するという意思表示ができる方 ・6...
-
くらし
[情報ア・ラ・カルト]お知らせ(1) ■家庭介護者慰労金を支給します 対象(次の全てに該当する方): (1)令和6年11月1日~令和7年10月31日に要介護3・4・5と認定された方を在宅(同居)で介護した期間が180日以上ある方 (2)介護者・要介護者ともに市内に住所を有する方 (3)市税、介護保険料、後期高齢者医療保険料に滞納がない方(介護者) 介護保険料に滞納がない方(要介護者) 支給金額:要介護者1人につき10万円 申請方法:該...
-
くらし
パブリックコメント実施 (1)第五次上田市行財政改革大綱(案) (2)上田市公共施設等総合管理計画(案) 募集期間:10月3日(金)~11月4日(火) 公表場所:市ホームページ、問合せ窓口、行政資料コーナー(市役所本庁舎1階)、各地域自治センター窓口 提出方法:記入用紙(公表場所、市ホームページにあり)を郵送、FAX、メールまたは問合せ窓口へ持参 問合せ:行政管理課(市役所本庁舎4階) 【電話】23・5163【FAX】2...
-
くらし
9月分 市税などの納期限 ●国民健康保険税 3期 ●後期高齢者医療保険料 3期 ●介護保険料 3期 9月30日(火)までの納付をお願いします。納め忘れのない「口座振替」がおすすめです。 問合せ:収納管理課 【電話】23・5117
-
くらし
[情報ア・ラ・カルト]お知らせ(2) ■古着を回収します 家庭で不要となった衣類(着用できるもの)を回収します。お持ち込みの際は、洗濯後、なるべくたたみ、ビニール袋に入れてください。 日時/場所: ・10月4日(土)10:00~12:00/上田創造館 駐車場(うえだ環境フェア) ・10月9日(木)10:00~11:30/武石地域総合センター 西側駐車場 ・11月22日(土)9:30~12:00/丸子文化会館 駐車場(丸子地域消費生活展...
-
くらし
[情報ア・ラ・カルト]募集 ■男女共同参画推進事業者表彰募集 男女共同参画の推進に積極的に取り組んでいる事業者を表彰します。 自薦、他薦は問いません。 対象:次のいずれかに該当する市内の事業者(事業活動を行う法人、非営利団体および自治会、PTA、各種団体など) (1)女性の能力活用や職域拡大のための積極的な取組を行っている事業者 (2)家庭生活と仕事、その他の活動を両立支援するための独自の取組を行っている事業者 (3)その他...
-
くらし
よ~ちゃんの市長対話室の開催 土屋陽一市長が直接市民の皆さんと懇談を行います。 日時:10月20日(月)17:00~20:00 場所:市役所本庁舎4階 第一応接室 内容:市民の皆さんから市の政策、施策などに関するご意見を市長が直接伺います。 テーマ:懇談のテーマは自由です。申込者が設定してください。 対象:市民(原則2人以上のグループ) 申込:10月10日(金)までに申込書(市ホームページにあり)を問合せ窓口へ 問合せ:秘書課...
-
イベント
[情報ア・ラ・カルト]催し ■第3回 UEDA Beauty Marche [活力あるまちづくり支援金事業] 日時:10月26日(日)10:00~16:00 場所:西部公民館 内容:「ココロとカラダときめく美と健康」がテーマの体験型イベント。地元上田市で日々活躍している美と健康のプロが集まり、幅広い世代が楽しめるマルシェを開催します♪ ☆メイク、ネイル、カラー、アイケアなどの施術体験 ☆アクセサリー、アイシングクッキーの手作...
-
くらし
中央地域包括支援センター・上田病院病児保育センターは「上田病院複合施設」へ移転します ●移転日 中央地域包括支援センター:9月16日(火) 上田病院病児保育センター:9月17日(水) ●業務内容・営業時間 移転前と変更ありません。 中央1-3-3(上田病院敷地内) 「上田病院複合施設」1階 *上田病院の駐車場を利用してください *出入口は新棟の北側と南側2ヵ所あります ●中央地域包括支援センター ●上田病院病児保育センター ●その他 引っ越しのため、上田病院病児保育センターのみ9月...
-
くらし
あたたかい心 ご寄附をいただいた皆さま、ありがとうございました。厚く御礼申し上げます(7月分)。 ●サントミューゼパートナーズ ~サントミューゼの活動にご賛同いただき協賛金をご寄附いただいた企業様~ 東芝ライテック株式会社様 ●やきとりJAPANフェスティバル2024in信州上田実行委員会様 現金120,000円/上田城跡整備事業のため ●セイコーエプソン株式会社様 学習用ノート11,620冊、A4再生紙6,0...
-
講座
[情報ア・ラ・カルト]講座・教室(1) ■求職中の若者のためのパソコン講座 日時:10月6日(月)~10日(金)(全5回) 各日 10:00~12:00 内容:ワード・エクセルの基本操作と応用(Office2019を使用) 対象:15~49歳の求職中の方 定員:先着6名 料金:682円(テキスト代) 申込:講座説明会前日までに電話で その他:10月3日(金)10:00~の講座説明会への参加必須 問合せ:若者サポートステーション・シナノ(...
-
くらし
あなたのまちへ移動図書館車が巡回します (10月~令和8年3月) 駐停車場所・時間は、市ホームページをご覧いただくか、各図書館へお問い合わせください。 ●やまびこ号 ※真田地域の「菅平高原国際リゾートセンター」「三島平公民館」は、12月~令和8年3月は巡回を休止します。 問合せ: 上田図書館【電話】22・0880 真田図書館【電話】72・8080 ●あおぞら号 問合せ:丸子図書館 【電話】42・2414
-
講座
[情報ア・ラ・カルト]講座・教室(2) ■福祉有償運送等 運転者講習会 日時:10月24日(金)9:00~19:20(予定) 場所:西部公民館 内容:国土交通大臣指定運転者講習(座学・実技) 対象:市内在住で、住民主体の移動サービスに携わる方、今後サービスを検討中の方 定員:先着8名 料金:1,650円(テキスト代。当日徴収) 持ち物:運転免許証、筆記用具、昼食、飲み物など 申込:10月14日(火)までに電話で その他:実技では、屋外で...
-
くらし
上田市行政チャンネルで各種情報を発信中! 上田市行政チャンネルでは、ケーブルテレビ・YouTubeを活用し、行政情報や地域情報をわかりやすくお伝えしています。 ■放送チャンネル ・上田ケーブルビジョン…地上放送111チャンネル ・丸子テレビ放送…地上放送122チャンネル ■YouTube YouTubeでは最新の番組だけでなく、過去に放送された番組もご覧いただけます。 問合せ:広報課 【電話】71・8080
-
くらし
上田市公式LINE 友だち登録and受信設定を! ■友だち登録は二次元コードまたは検索から (1)「友だち追加」 (2)「検索」 (3)「@uedacity」をID検索 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ■「受信設定」をすると欲しい情報が届きます (1)「受信設定」をタップ (2)欲しい情報にチェック(複数選択可) (3)その他質問に回答、運用方針に同意のうえ、最終確認画面で「送信」をタップすると登録完了 上田市行政チャンネル(YouTube...
-
健康
[情報ア・ラ・カルト]健康・スポーツ(1) ■カラダ元気℃(げんきど)測定(健康づくりチャレンジポイント対象事業) 日時(いずれか1回): (1)午前の部(9:30~11:30) 10月6日(月)、12月9日(火) (2)午後の部(13:30~15:30) 10月23日、11月27日、12月18日の木曜日 (3)夜の部(19:00~20:30) 11月11日(火) 場所:ひとまちげんき・健康プラザうえだ2階 チャレンジ運動ルーム 内容:体組...
-
スポーツ
[情報ア・ラ・カルト]健康・スポーツ(2) ■武石巣栗渓谷森林浴ウォーキング 日時:10月18日(土)9:00~12:00(受付8:00~8:30) 集合場所:武石地域総合センター ※バスで武石観光センターへ移動します。 内容:心身ともに健康で過ごすため、紅葉の時期を迎える巣栗渓谷をウォーキングします。 対象:市内在住の方 定員:先着30名 持ち物:飲み物、帽子、雨具、虫よけ・虫刺され薬 申込:9月24日(水)以降、電話で 問合せ:住みよい...
- 1/2
- 1
- 2