健康 定期的に歯科検診を受診しましょう

■11月8日は「いい歯の日」!
歯が生え始める乳児期から生涯にわたり、定期的な歯科検診で歯や歯肉の状態をチェックすることで、むし歯や歯周病などを早期発見・治療することができます。
また、お口の健康は身体の健康に大きく影響します。生涯おいしく食べ、楽しく笑顔で健康に暮らすためには定期的に歯科検診を受けることが大切です。自分の歯を長く大切に使いましょう。

●歯の二大疾患は「むし歯」と「歯周病」
→特に、歯周病は歯を失う原因の第1位!
歯周病は、成人の約8割がかかっているといわれており、初期段階では自覚症状がほとんどありません。
かかりつけ歯科医をもち、定期検診(目安は6か月~1年間隔)を受け、重症化を未然に防ぎましょう。

■市では歯周病検診を実施しています
定期的な検診で、歯の健康状態をチェックしましょう。
内容:口腔内診査・結果説明・歯科保健指導
受診方法:令和8年2月28日(土)までに実施歯科医院にて受診してください。
※実施歯科医院は市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
対象:令和7年度内に20・30・40・50・60・70歳を迎える方
料金:600円

問合せ:健康推進課
【電話】28・7124