子育て 文化施設だより-社会教育委員が行く

■西春近南北小スポーツ交流会
令和6年11月2日(西春近北小学校体育館)

西春近には北小学校と南小学校がありますが、中学(春富中学校)に行くまではほとんど接点がないので、行事の一つとして青少年育成会主催で南北小スポーツ交流会を開催しています。
今回は85人の児童らが参加し、フリスビードッジボールによる交流会が行われました。
低学年、高学年別のチームごとに円陣を組み、自己紹介とチームキャプテンを決めるなどの交流を図りました。準備運動を兼ねたじゃんけんゲームを取り入れるなど、育成会役員の事前準備も万端で、スムーズに交流会が始まりました。
南北・学年を超えてのチーム編成による対戦は熱戦がくり広げられ、一体感がより深まったように思います。対戦後はビンゴゲームを楽しみ、子どもたちは賞品をゲットして大喜びでした。
この体験を生かして、中学校での友達作りにつながることを願っております。
スポーツとしての交流のみならず、あいさつや感謝の気持ちを伝える育成の場を醸成する進行で、大変良かったと思いました。

三澤 隆(みさわ たかし)