- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県高森町
- 広報紙名 : 広報高森「あったかもり」 令和7年9月号
あったかてらすのイベントや子育てに役立つ情報を発信!
■Welcome to あったかてらす
ーママ記者リポートー
《読書の秋 ママ記者おすすめの一冊》
○『うかぶかな?しずむかな?』
対象:3歳~
川村康文 文/遠藤宏 写真
岩崎書店
お水の中におもちゃや野菜、色んなものを入れて、うかぶかしずむかを試してみる絵本です。全てが写真なので、意外なものがうかんだり、しずんだり、字が読めなくても楽しめる一冊です。今の時期だとプールで試してみてもいいですね!
○『さわるめいろ』
対象:幼児~
村山純子 著・デザイン
小学館
点字でできた迷路で、指でなぞりながらゴールを目指します。小学校1年の息子が全集中!親も夢中になれるので、楽しい親子時間を過ごせるなぁと思いました。これはついつい欲しくなる本です。
○『ゆうかい・まいご・どうするの?』
対象:幼児~
せべまさゆき 絵/国崎信江 監修
金の星社
保育園や学校で不審者訓練などあると思いますが、家族で話合うことで親も意識しないといけない所に気づかされます。危険に遭遇した時、自分の身を守るのは自分自身です。
■あったかてらすスケジュール
[9月]
16日(火) 2歳児相談(AM)、1歳半児健診(PM)
17日(水) 1歳児相談(AM)
20日(土) おもちゃの修理屋さん(10:00~11:45)、ゆりかご広場子育て教室(13:30~15:00)*
24日(水) 移動図書館きんもくせい(10:40~11:20)、おはなし広場
25日(木) 10カ月児相談(AM)、休館日
26日(金) 7カ月児相談(AM)、4カ月児健診(PM)
29日(月) 英語で遊ぼう(10:00~)*
[10月]
6日(月) じーばーと遊ぼう(9:30~)
7日(火) 赤ちゃん広場(10:00~)*
8日(水) 移動図書館きんもくせい(10:40~11:20)、おはなし広場
9日(木) 食育セミナー(10:30~)*、3歳児健診(PM)
14日(火) 2歳児相談(AM)
15日(水) ウキウキ広場(10:00~)*
※(*)は事前申し込みが必要です
■ブックマルシェ
8月8日(金)に今年もあったかてらすで「ブックマルシェ」が開催されました!
未就園のお子さんが見て楽しめる絵本を中心に、さまざまな絵本が会場に並びました。
お気に入りの絵本を手に取って、親子で本に触れる時間を楽しんでいました。
図書館にはたくさんの絵本がありますので、ぜひ足を運んでみてください。
問合せ:あったかてらす 女性活躍子ども子育て拠点施設
高森町山吹435-5
【電話】35-5000
open9:30/close17:00
いつでも相談をお受けします。お気軽にご連絡ください。
あったかてらすの運営を町から医療法人ゆりかごに委託しています。町と法人が連携して、子どもたちぼ健やかな成長を見守り、保護者の皆さんの支えとなるよう努めてまいります。町の健診もこれまで通りあったかてらすで行います。