広報高森「あったかもり」 令和7年9月号

発行号の内容
-
文化
第4回南信州高森町音楽祭 Hi-Forestミュージックフェスタ2025(1) ■10月開催 みんなでステージをつくろう 「第4回南信州高森町音楽祭Hi-Forestミュージックフェスタ2025」が10月9~12日、高森町で開催されます。町内の子どもたちを対象とした公演や、プロのアーティストによる「パーシモンコンサート」、地域住民でつくる合唱団と高森中学校吹奏楽部がプロと共演する「メインコンサート」が行われます。 この音楽祭は、子どもたちに本物の文化芸術に触れる機会を―と20...
-
文化
第4回南信州高森町音楽祭 Hi-Forestミュージックフェスタ2025(2) ■高森にしかできない音楽祭を 実行委員・音楽祭特別合唱団指導者 庄司 洋江さん 飯田女子短期大学(現:飯田短期大学)で幼児の音楽教育について約40年指導し、町の教育委員や民生児童委員であった関係で、音楽祭の発足から携わらせてもらいました。 音楽祭の企画制作を担うJESCが行っている霧島国際音楽祭は、全国から数多くの音楽家が集まるすごいイベント。初めは、高森町に根付く音楽祭をつくることができるか心配...
-
子育て
あつまれキッズ September 2025 あったかてらすのイベントや子育てに役立つ情報を発信! ■Welcome to あったかてらす ーママ記者リポートー 《読書の秋 ママ記者おすすめの一冊》 ○『うかぶかな?しずむかな?』 対象:3歳~ 川村康文 文/遠藤宏 写真 岩崎書店 お水の中におもちゃや野菜、色んなものを入れて、うかぶかしずむかを試してみる絵本です。全てが写真なので、意外なものがうかんだり、しずんだり、字が読めなくても楽しめる...
-
子育て
学校のページ ■今月は高森南小学校 ※記事の詳細は本紙をご覧ください。
-
くらし
給食レシピ紹介 ■ちくわと凍り豆腐のごまがらめ ○材料(大人4 人分) ・ちくわ…3本(160g) ・凍り豆腐…25g ・片栗粉…適量 ・揚油…適量 [たれ] ・しょうゆ…大さじ1/2 ・砂糖…大さじ1/2 ・酒…小さじ2 ・みりん…小さじ1 ・いりごま…適量 ○作り方 (1)凍り豆腐はお湯で戻して水気を切り、2cm角ほどのサイコロ状に切る。 (2)ちくわは1cm幅の輪切りにする。 (3)戻した凍り豆腐に片栗粉を...
-
くらし
コミュニティ助成事業(出原区) 一般財団法人「自治総合センター」が実施している「コミュニティ助成事業」を活用し、令和7年度高森町出原区ではエアコンを整備しました。この事業は、宝くじの社会貢献広報事業の一環として地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を目的に行われています。 ■整備備品 出原区民会館 壁掛けエアコン 3台
-
くらし
あったかもり通信 2025年9月 ■コンビニ交付(諸証明書の交付)の休止について 役場庁舎内のシステム改修に伴いコンビニ交付(マイナンバーカードを利用した諸証明書の交付)が次の日程で休止します。 長期間に渡り休止となりご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。 日程:9月29日(月)~10月13日(月)終日 問合せ:健康福祉課戸籍住民係 【電話】35-9417 ■第33回三遠南信サミット2025in南信州の開催について ...
-
その他
高森町の広報に関して ご意見を お寄せください! 広報に関するアンケートを実施しています! お答えいただいた方の中から抽選で20人に500円のデジタルギフトをプレゼント!アンケートの最後には広報紙の中にある「合言葉」を入れていただきます。合言葉が違う場合は、抽選対象外となりますのであらかじめご了承ください。 アンケートはこちらから→ ※二次元コードは本紙をご覧ください。 合言葉 〇〇〇
-
イベント
2025.9.15~2025.10.14 町のうごき
-
くらし
本の森つうしん ■高森町立図書館は開館40周年を迎えました! 高森町立図書館は1985年6月に開館し、今年開館40年を迎えました。 毎週土曜日のおたのしみ会や毎月第2火曜日の「ピッピのじかん」などの小さなお子さんから図書館や本に親しめる企画の実施、季節や時事に合わせて毎月入れ替える特集コーナー、無料で利用できるWebデータベースの導入、移動図書館車「きんもくせい」の町内巡回など……開館以来のさまざまな取り組みを通...
-
くらし
9 月の町税・料金 ・国民健康保険税(普通徴収)…4期 ・後期高齢保険料(普通徴収)…3期 ・ケーブルTV使用料、保育料・学童クラブ、上下水道料、学校給食費…9月分 口座振替日:9月26日(金) ※納付書払いの方は、最寄りの金融機関または役場会計係にて納付願います。
-
その他
高森町の人口(令和7年8 月1日現在) 12,563 人 男:6,144 人(-4) 女:6,419 人(+7) 世帯数:4,631 戸(+9)
-
その他
その他のお知らせ(令和7年9月号) ■2025年(令和7年) 9月5日金曜日 南信州新聞 第3種郵便物認可 ■あったかもり 2025.9 No.646 広報高森 ※広報高森9月号は新聞紙面でお届けします。