くらし 地域情報トピックス(2)

■〔大井町〕紙芝居の出張上演
紙芝居読み聞かせ隊は、大井町の歴史や伝統芸能、昔話などの紙芝居を16話制作し、出張上演をしています。上演を希望される方は連絡ください。

問合せ:大井振興室
【電話】25-8220

■〔長島町〕馬隠し砦(正家城)
鍋山の山頂近くにある山城。鳥瞰図や縄張り図などを記した看板も設置しています。ぜひ訪れて歴史のロマンに触れてください。

問合せ:長島振興室
【電話】26-2295

■〔三郷町〕シーズン到来、寿老の滝
涼を求めるなら寿老の滝へ。マイナスイオンの空間が広がる隠れた名所です。8月10日(日)から14日(木)は五平餅などの販売もあります。

問合せ:三郷コミセン
【電話】26-6895

■〔笠置町〕笠置峡ボート・カヌー場
大井ダムの下流で、木曽川の渓谷と笠置ダムによって作られた笠置峡は、四季折々の表情を見せます。夏場は、ボート、カヌー、SUPが楽しめます。(要予約)

問合せ:笠置コミセン
【電話】26-6897

■〔飯地町〕五毛座でレゲエバンド公演
七宗町の神淵・麻生地区で結成されたバンド「やじぃandかむあそうトライブス」のライブを五毛座で開催します。詳しくは問い合わせください。
日時:7月21日(月)(祝)

問合せ:飯地高原テント村
【電話】22-3453

■〔山岡町〕山岡駅かんてんかん
寒天カフェレストランでは、細寒天を使用したヘルシー料理やデザートを用意しています。
営業時間:午前9時半~午後3時

問合せ:山岡駅かんてんかん
【電話】56-3140(月曜日定休)

■〔串原〕くしはら軽トラ市
地元の名産が多数集まります。今回はおくやはぎ祭とのコラボ開催。ぜひお越しください。
日時:7月13日(日)午前10時~正午
場所:奥矢作レクリエーションセンター

問合せ:くしはら軽トラ市実行委員会
【電話】26-6863