恵那市(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
〔特集1〕地域おこし協力隊が恵那にやってきた 田舎暮らしや地域活性化に意欲のある都市部の人材を受け入れ、地場産品のブランディングなどの地域協力活動を行ってもらい、地域力の維持、強化や定住を図る「地域おこし協力隊」。昨年度は全国で約7,900人の隊員が活動しました。本市では、昨年12月から3人、本年4月から1人が隊員として就任。それぞれの地域課題を解決するためのミッション達成に向けて、活動を始めています。 今回はそんな隊員たちの奮闘をお伝えしま...
-
しごと
〔特集2〕「恵那っていいね」がうれしい人、集まれ 令和8年4月1日採用の市職員を募集します。 今回は、実際に働く職員の声を紹介します。きっかけは「恵那が好き」という気持ちだけで十分。 私たちと一緒に恵那市で働きませんか。 ■募集概要 ▽一般事務職(大学卒以上)…9人程度 一般事務職(民間企業経験者)…5人程度 保育教諭…5人程度 保健師…1人程度 受付期間:6月1日(日)~24日(火) 一次試験:7月13日(日) ▽看護師…3人程度 理学療法士…...
-
くらし
〔Pick Up Information 注目情報〕市の財政状況を公表 ■令和6年度下半期 ※端数処理のため金額が合わない場合があります ※人口は4月1日現在の45670人を基準 市では、財政状況の公表に関する条例の規定に基づき、定期的に財政状況を公表しています。ここでは、令和6年度下半期の状況をお知らせします(3月31日時点)。 また、市民の皆さんに財政への関心を深めていただくため、総合的な財政状況をウェブサイトで定期的に公表しています。令和6年度の決算は、本紙10...
-
くらし
〔Pick Up Information 注目情報〕マイナ保険証を活用ください ■7月末から従来の保険証が順次使えなくなります 従来の国民健康保険証や後期高齢者医療保険証の有効期限は、本年7月31日(木)までです。国民健康保険証の新規発行は昨年12月に終了しているため、従来の保険証は使用できなくなります。今後はマイナ保険証か資格確認書を使用ください。 マイナ保険証にはさまざまなメリットがあります。この機会にマイナ保険証の活用を検討ください。 ◆こんなときに便利!マイナ保険証の...
-
くらし
〔Pick Up Information 注目情報〕男女共同参画 市民意識調査の結果 ■誰もが自分らしく生きられる社会の実現を目指して 市では、男女がともに協力し役割を発揮できる社会の実現を目指して、男女共同参画の推進に取り組んでいます。このたび、市男女共同参画に関する市民意識調査を実施し、男女の役割や働き方、家庭での分担意識に関する市民の声が明らかになりました。詳しい調査結果は、市ウェブサイトで確認できます。 対象:18~69歳の市民から2000人を無作為に抽出 調査時期:令和6...
広報紙バックナンバー
-
広報えな 2025年6月号 No.395
-
広報えな 2025年5月号 No.394
-
広報えな 2025年4月号 No.393
-
広報えな 2025年3月号 No.392
-
広報えな 2025年2月号 No.391
-
広報えな 2025年1月号 No.390
-
広報えな 2024年12月号 No.389
-
広報えな 2024年11月号 No.388
-
広報えな 2024年10月号 No.387
-
広報えな 2024年9月号 No.386
-
広報えな 2024年8月号 No.385
-
広報えな 2024年7月号 No.384
-
広報えな 2024年6月号 No.383
自治体データ
- HP
- 岐阜県恵那市ホームページ
- 住所
- 恵那市長島町正家1-1-1
- 電話
- 0573-26-2111
- 首長
- 小坂 喬峰