くらし [Cooking]食改さんのおすすめレシピ

■Recipe File 198 美濃加茂市の特産品 ローゼルを使ったジャム
ローゼルはハイビスカスの一種で、花が終わった後に残るガクが食用として利用されており、酸味と鮮やかな赤色が特徴です。今回は、種を取り除いた生の状態ものを利用したジャムを紹介します。
(1)種を取ったローゼルはよく洗い、水気を切る。
(2)鍋にローゼルと水を加えて、15分程度煮込む。
(3)とろみが出てきたら、グラニュー糖を入れ、焦げないように混ぜながら、弱火で5分ほど煮詰める。
(4)(3)にレモン汁を加えて、さらに煮込み、お好みの硬さになったらできあがり。(冷めると硬さが増します)

●調理品の材料
ローゼル(種を除いたもの)…300g
水…150cc
グラニュー糖…150g
レモン汁…小さじ1

●ローゼルの特徴
ローゼルは強い酸味が特徴で、これはクエン酸などの有機酸によるものです。有機酸には疲労回復を助ける働きがあることが知られています。
また、ローゼルにはビタミンやミネラルが豊富に含まれており、体の調子を整える効果があります。

各種レシピを、右の二次元コードから動画でもご覧いただけます。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:食生活改善連絡協議会事務局(健康課)
【電話】66-1365