- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県美濃加茂市
- 広報紙名 : 広報minokamo 令和7年11月号
週末の講座・イベントをさくっと検索‼
美濃加茂市イベント情報集約サイト
■もうすぐパパ・ママ教室
パパ・ママになる人を対象とした教室を開催します。
とき:11月16日(日)午前9時~11時
ところ:保健センター
内容:妊婦体験、沐浴(もくよく)体験、交流会など
対象:市内在住の夫婦で、妊娠26週以降の人
定員:8組(先着順)
参加料:無料
申込:11月13日(木)までに、右の二次元コードから必要事項を入力し、健康課へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:健康課母子保健係
【電話】25-4145
■マタニティクラス
仲間と一緒に妊娠・出産・育児について学ぶ教室です。
とき・内容:
・11月11日(火)産後のお話
・11月25日(火)授乳について
・12月9日(火)妊娠から出産までのお話
いずれも 午前10時~11時半頃
ところ:保健センター
対象:市内在住の妊娠している人
申込:開催日の3日前までに、右の二次元コードから必要事項を入力し、健康課へ
問合せ:健康課母子保健係
【電話】25-4145
■健康のまち発!学んで納得 健康セミナー[岐阜県健康・スポーツポイント事業]
心の健康を大切にするための講演会を開催します。睡眠の質を高める方法や心を整える方法について、専門家から話を聞いてみませんか。
とき:12月5日(金)午後2時~3時
ところ:中部国際医療センター 3階講堂
講師:森藤 豊(もりふじゆたか)さん(中部国際医療センター精神腫瘍科部長)
対象:どなたでも
参加料:無料
申込:不要
※オンライン配信の視聴を希望する人は、12月2日(火)までに、右上の二次元コードからお申し込みください
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:健康課成人保健係
【電話】66-1365
■福祉会館の健康教室
楽しく体を動かして健康づくりをしましょう。
とき・内容:
・11月14日(金)すこやかリズム体操
・11月17日(月)中国の健康体操
・11月18日(火)ヨーガ教室
・11月26日(水)音楽の広場
・12月2日(火)いきいき椅子体操
・12月4日(木)レクリエーション教室
いずれも 午後1時30分から1時間程度
ところ:総合福祉会館 ふれあいホール
対象:60歳以上の人
参加料:無料
申込:不要
問合せ:
社会福祉協議会【電話】28-6111
福祉課地域福祉係【電話】内線315
■水を豊かにする木の観察会
自然観察とドングリや木の実を使ったクリスマスリースを作ります。
とき:11月22日(土)午後1時~3時30分
ところ:ぎふ清流里山公園 飛騨路
対象:市内在住の親子
定員:15組(先着順)
参加料:無料
申込:11月14日(金)までに、直接または電話もしくは右の二次元コードから必要事項を入力し、環境課へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:環境課環境政策係
【電話】内線307
■グッドドライバー・レッスンin美濃加茂市
安全運転をプロドライバーから楽しく学ぶ、体験型レッスンです。
とき:11月23日(祝)午前9時~午後0時30分
ところ:かも~る(文化会館)
対象:市内在住の人(ご自身の車で参加できる人)
※同乗での参加も可能です
定員:60人(50台)(先着順)
※応募者多数の場合は、65歳以上の人を優先します
申込:11月4日(火)から11月14日(金)までに、電話またはFAX(【FAX】25-3917)もしくは右の二次元コードから防災安全課へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:防災安全課消防交通係
【電話】内線276
