しごと 夢をカタチに~このまちで、挑む~

小・中学生の皆さん、どんな夢を持っていますか?このコーナーでは、このまち「各務原」で夢をカタチにするために、起業した方を紹介します。
詳しい内容は、市の移住定住ウェブサイト「OUR FAVORITE KAKAMIGAHARA」で公開しています。こちらもぜひご覧ください!

■外出ケアタクシーほぬ 後藤 誠さん
Q:どんな仕事をしているの?
高齢で介助が必要な方などの移動を支援する、福祉タクシーの運転をしています。病院の受診の付き添いなども行っています。

Q:仕事で大切にしていることは?
「人とのつながり」です。タクシーのご利用者、病院や介護事業所などその方を支援する人に感謝の思いを持ち、仕事をしています。

Q:やりがいは何ですか?
困りごとが解決し、利用した方から「こんなことまでやってくれてありがとう」と喜んでもらえると、やりがいを感じます。

Q:これからの目標は?
誰でも福祉タクシーを利用すれば、外に出かけて生活を楽しむことができると思ってもらえるよう、仕事を続けていきたいです。