- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県笠松町
- 広報紙名 : 広報かさまつ (令和7年7月号)
■戸籍に記載される予定の振り仮名の通知が届きます
令和7年5月26日から戸籍に氏名の振り仮名を記載する制度が始まり、新たに氏名の振り仮名が戸籍に記載されることとなります。
本籍が笠松町の方には令和7年7月下旬にハガキを発送する予定です。
通知に記載された振り仮名が正しいときは、届出をしなくても通知のとおり戸籍に記載されます。
戸籍の振り仮名制度について、詳しくは次のホームページをご確認ください。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ:
法務省コールセンター【電話】0570-05-0310
住民課【電話】388-1115
■小中学生向け 令和7年度分英語検定料助成
小中学生の英語能力向上のため、実用英語技能検定試験(1級から4級まで)の検定料を助成しています。
対象:町内在住の小中学生の保護者
検定:令和7年度に実施された実用英語技能検定1級から4級
※合否不問
助成額:検定料の半額(100円未満切捨て)
申請方法:
(1)オンライン申請
(2)交付申請書(役場企画DX課で配布または町ホームページからダウンロード)に検定結果の写しを添えて提出
申請期限:令和8年3月31日(火)
申込み・問合せ:企画DX課
【電話】388-1113
■「道路等不具合通報システム」について
道路や公園等の不具合等の早期発見、対応を図るため「道路等不具合通報システム」を運用しています。インターネット等からアクセスし、通報フォームから不具合が発生した日にちと場所、写真を送付すれば、簡単に通報できます。
通報された情報を確認後、対応を行います。不具合等を発見された際にはご活用ください。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ:建設課
【電話】388-1117
■7月は河川愛護月間です
「せせらぎに ぼくも魚も すきとおる」
川はわがまちの誇り。木曽川、長良川、揖斐川は郷土の原風景です。
みんなの宝をいつまでも美しく保ち、次の世代に残しましょう。自然を大切にし、日頃から河川美化に心がけましょう。
問合せ:国土交通省 木曽川上流河川事務所
【電話】251-1321