笠松町(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
表紙 COVER STORY
1月26日、笠松競馬場で「新春ファミリーマラソン大会」が開催されました。 晴天に恵まれたこの日、小さな子どもから大人までの参加者らは、普段競走馬が走るふかふかの馬場に悪戦苦闘しながらも1,100m先のゴールを目指し、マラソンやジョギングを楽しみました。
-
くらし
まちの話題 Town Topics
■新春ファミリーマラソン大会を開催しました 町スポーツ協会主催の「第47回新春ファミリーマラソン大会」が1月26日、笠松競馬場で開催されました。 県内外にも広く知られるこのマラソンは普段入ることができない競馬場の走路をコースとして行われ、今年は約650人がマラソンやジョギングを楽しみました。 ※各種目優勝者につきましては、本紙またはPDF版をご覧ください。 問合せ:町スポーツ協会事務局(笠松中央交…
-
くらし
年度末・年度初めに休日及び時間外窓口を開設します
年度末や年度始めは、就職・転勤などで住所変更される方が多いことから、下記の日時で住民異動届などの手続きができるよう、休日及び時間外窓口を開設します。 受付場所:役場1階 住民課・健康介護課(窓口) 受付日時: 休日…3月30日(日) 午前8時30分~午後0時30分 平日…各日とも 午後5時15分~午後7時 ・3月25日(火)、28日(金) ・4月1日(火)、4日(金) 取扱事務: ・住民票の転入届…
-
くらし
笠松町公共施設巡回町民バスダイヤ改正について
令和7年4月よりドライバー不足の問題の解消や、過密なダイヤ問題を解消し、より安全な運行を行うためダイヤ改正を行います。 ■主な変更点 ・毎時同じ時間に通過しなくなります⇒1便1時間から1便1時間15分に延長。 ・朝7時だけの便、「朝ダイヤ」を設定します⇒「朝ダイヤ」のみ特別なルートで1時間で運行します。 ・土曜日が2台運行から1台運行へ⇒日曜・祝日と同じ時刻表となります。 ・平日最終便(19時台)…
-
くらし
お知らせ
■子どもの医療費助成を18歳年度末まで拡大します 令和7年4月診療分より、子どもの福祉医療費助成の対象年齢を「15歳に達する年度末」から「18歳に達する年度末」へ拡大します。 また、受給者証の名称が「乳幼児・児童・生徒」から「子ども」に変わります。 問合せ:住民課 【電話】388-1115 ■児童手当の申請はお済みですか? 令和6年10月から、児童手当制度が改正されました。制度改正に伴い、該当する…
広報紙バックナンバー
-
広報かさまつ (令和7年3月号)
-
広報かさまつ (令和7年2月号)
-
広報かさまつ (令和7年1月号)
-
広報かさまつ (令和6年12月号)
-
広報かさまつ (令和6年11月号)
-
広報かさまつ (令和6年10月号)
-
広報かさまつ (令和6年9月号)
-
広報かさまつ (令和6年8月号)
-
広報かさまつ (令和6年7月号)
-
広報かさまつ (令和6年6月号)
-
広報かさまつ (令和6年5月号)
-
広報かさまつ (令和6年4月号)
-
広報かさまつ (令和6年3月号)
自治体データ
- HP
- 岐阜県笠松町ホームページ
- 住所
- 羽島郡笠松町司町1
- 電話
- 058-388-1111
- 首長
- 古田 聖人