- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県七宗町
- 広報紙名 : 広報ひちそう 令和7年4月号
■生涯学習まつり
3月1日(土)2日(日)に木の国七宗コミュニティーセンターにて生涯学習まつりが開催され、普段からコミュニティーセンターなどを中心に活動を行っている方々が、日頃の活動の成果を発表されました。
作品の展示会場では、子どもから大人まで、様々な力作ぞろいの展示が並び、体験コーナーでは真向法体操体験会や七宗かるたクイズ大会、読み聞かせボランティアによる読み聞かせシアターなどが開催されました。
初日の1日(土)には、1階ロビーにてコーヒーの無料サービスが行われ、コーヒーを飲みながら談笑される方の姿も見えました。
2日目の2日(日)には、午後から芸能発表会が行われ、発表者の方々が日頃から練習を重ねた太鼓、歌や踊りが披露され、大勢の人で賑わい、普段の“学び”の成果がとてもよく実感できるひとときでした。
■教育委員会表彰
3月2日(日)七宗町生涯学習まつりにおいて教育委員会表彰を行いました。
全国中学生創造ものづくり教育フェア・オールジャパンベースボール・読書感想文などで活躍されました。
※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。
■子育て支援セミナー
令和7年3月4日(火)神渕コミュニティーセンターにおいて、第19回子育て支援セミナーを行いました。中濃圏域発達障がい支援センター発達障がい地域支援マネージャーの浅野和枝さんを講師にお招きして「子育てに大切な事家庭での役割」についてお話をしていただきました。
愛情を持って子どもに接する事、子どもへの言葉がけなど、改めて家庭での子育てを振り返る時間になりました。
■卒業式・卒園式
3月7日(金)中学校卒業式、25日(火)小学校卒業式、27日(木)保育園卒園式が行われました。子どもたちは晴れやかな表情で証書を受け取り、保護者や先生方とともに成長を喜び合いました。感謝の言葉や合唱が響く中、思い出とともに新たな一歩を踏み出しました。