七宗町(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
七宗町補助金について
■令和7年度 農業振興(パイプハウス設置)事業補助金について 就農者や定年帰農者への支援と高齢者や女性の生きがいとしての農業確立及び地産地消の推進と遊休農地の利用促進並びに、農作物直売所の更なる活用を促し農業所得の向上を図ることで七宗町の農業振興に寄与することを目的とし、補助金を交付しますので、ご活用ください。 なお、補助金の交付にあたっては購入前に申請が必要となりますので、お手数ですが事前にふる…
-
くらし
ひちそう町ダイジェスト
■最近のまちの話題をのがさずキャッチする! ーHICHISO DIGESTー ◇2月4(火)人権擁護委員 委嘱状伝達式 令和7年1月1日付けで人権擁護委員堀部章比己さん(杉洞)が再任され、2月4日に役場にて法務大臣からの委嘱状伝達式が執り行われました。 再任された堀部さんは「委員として責務を全うできるよう頑張ります」と話されました。 ◇2月26(水)生涯スポーツ功労者 文部科学大臣表彰 地域におけ…
-
くらし
飲料水兼用耐震性貯水槽を設置しました
JR上麻生駅前(本郷地内)に飲料水兼用耐震性貯水槽が令和7年3月に新設されました。 タンクの容量は40立方メートル、地震災害などの非常時には約4,000人分の飲料水を3日間分確保でき、住民の皆様に提供することができます。 また、火災時には消火用貯水槽としても使用します。
-
くらし
おしらせ(1)
■令和7年度 町税等納期一覧表 *町県民税及び固定資産税の納付書は、全期前納用と第1~4期までの期別納付書が一緒に送付されています。期別納付される場合は、各期の納期限をご確認ください。 *納税は口座振替が便利です。七宗町指定金融機関(ゆうちょ銀行を含む)の窓口でお申し込みください。 (お申し込み日により、口座振替の開始日が、翌月末からとなる場合がございますのでご注意ください) 問い合わせ:七宗町役…
-
くらし
おしらせ(2)
■機能別消防団員募集 ーあなたの経験活かしてみませんか?ー ◇活動内容 ・火災時の初期消火等の支援活動 ・災害時の避難誘導等及びその他団長が必要と認める活動 ※原則、入退団式、出初式等の行事への参加、操法訓練及び大会への出動はありません。 ◇応募条件 以下の条件のどれかを満たす方 ・七宗町在住者であること ・日中の火災や災害時に出動できる者 ・過去に七宗町消防団員として所属し、消防活動の経歴のある…
広報紙バックナンバー
-
広報ひちそう 令和7年3月号
-
広報ひちそう 令和7年2月号
-
広報ひちそう 令和7年1月号
-
広報ひちそう 令和6年12月号
-
広報ひちそう 令和6年11月号
-
広報ひちそう 令和6年10月号
-
広報ひちそう 令和6年9月号
-
広報ひちそう 令和6年8月号
-
広報ひちそう 令和6年7月号
-
広報ひちそう 令和6年6月号
-
広報ひちそう 令和6年5月号
-
広報ひちそう 令和6年4月号
-
広報ひちそう 令和6年3月号
-
広報ひちそう 令和6年2月号
自治体データ
- HP
- 岐阜県七宗町ホームページ
- 住所
- 加茂郡七宗町上麻生2442-3
- 電話
- 0574-48-1111
- 首長
- 加納 福明