- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県熱海市
- 広報紙名 : 広報あたみ 2025年7月号
■冷やし坦々そうめん!
暑い夏は、冷たい麺類を食べる機会が多いと思いますが、主食だけに偏った食事では、暑い夏を乗り切ることができません。そこで今回は、肉と野菜も合わせて取れる麺レシピを紹介します。
夏野菜は、生で食べられるものが多く、手軽に野菜摂取量を増加させることができます。また、水分量が多く、夏バテ予防におすすめの食材です。旬の野菜を楽しみながら、暑さに負けない体をつくりましょう!
[材料(2人分)]
・そうめん(乾麺)…100g
・豚ひき肉…100g
・ナス…1個
・シイタケ…2個
・キュウリ…1本
・ニンニク…1かけ
・ごま油…小さじ1
・ラー油…適宜
▽A
・酒…大さじ1
・味噌…小さじ1
・砂糖…大さじ1/2
・オイスターソース…小さじ1/2
・豆板醤…小さじ1
・水…80ml
[作り方]
1.ナス、シイタケは1cm角に切る。キュウリは千切りにする。ニンニクはみじん切りにする。
2.フライパンにごま油を入れて中火にかけ、ひき肉、ニンニクを加えて炒める。ナス、シイタケを加え、しんなりとするまで炒めたら、混ぜ合わせたAを加え、汁が少し残る程度まで炒める。
3.そうめんはパッケージの表記通りにゆで、水でしめる。
4.器にそうめんを盛り、具材を乗せ、お好みでラー油をかけて完成。
◇〈メモ〉
肉ダネに、ニラ、ピーマン、ミニトマトなどお好みの野菜を入れるとより美味しくなります。
◇栄養価(1人分あたり)
エネルギー…359Kcal
たんぱく質…15.7g
脂質…12.0g
食塩相当量…1.4g
◇レシピの感想を聞かせてください
こんなレシピが知りたい!など、リクエストや市民の皆さんのおすすめ野菜メニューもお待ちしています。
◇〈市では誰かと共に食事をする「共食(きょうしょく)」を、「0(ゼロ)のつく日は家族(みんな)でご飯!」をキーワードに毎月10日・20日・30日を「共食の日」として推進しています。家族や友人、みんなで囲む食卓にもう1品!野菜料理を増やしませんか?
問合せ:健康づくり室
【電話】0557-86-6295
ID:1013629