熱海市(静岡県)
新着広報記事
-
文化
中学生海外研修体験記 市では、国際感覚豊かな人材を育成するため、中学生の海外体験を応援する補助事業を行っています。今年は、イギリスに4人の中学生がホームステイをして貴重な体験をしてきました。4人の思い出を紹介します。 ◆殷 東輝(いん とうき) 加藤学園暁秀中学校3年 僕にとってイギリスは、王室のある国であり、紳士淑女の国だった。霧のロンドン、ビッグ・ベンの鐘の音とアフタヌーンティーの慣習がある国。そして何より、本場の...
-
その他
熱海温泉水配合ハンドクリーム「YUKUMI(ゆくみ)」発売開始 ■~新たな名産品開発秘話~ 熱海温泉のお土産と言えば、温泉饅頭やスイーツなどが定番となりつつありますが、今月「熱海らしさ」が感じられ、お土産にもピッタリなハンドクリームが発売されました。 今回は、この商品の開発担当者であるピジョンホームプロダクツ株式会社植松さん・佐藤さんを齊藤市長が訪ね、商品コンセプトや開発秘話を聞いてきました。 ◆豊かな環境と自然の恵み 市長:熱海温泉水配合ハンドクリーム「YU...
-
子育て
〈令和8年度〉幼稚園児・保育園児など入園のご案内 ・幼稚園…小学校以降における教育の基礎を作るために幼児期の教育を行う施設 ・保育所など 保育園…就労や病気などにより家庭で保育ができない保護者に代わって保育する施設 認定こども園…幼稚園と保育所の機能や特徴を併せ持った施設 小規模保育事業所…0歳から2歳(令和8年4月1日時点)の子どもを対象に保育する施設 ◆幼稚園・認定こども園(幼稚園部分) 対象:令和2年4月2日(5歳児)~令和5年4月1日(3...
-
その他
熱海市の人事行政運営状況 市では毎年、人事行政の運営状況を市民の皆さんに公表し、公平性・透明性の確保に努めています。ここでは、市の職員数や給与の状況、勤務時間などについてお知らせします。 I.熱海市人事行政の運営等の状況の概要 1.職員数に関する状況 部門別職員数の状況と主な増減理由(各年4月1日現在) ※△はマイナスを表します 2.給与の状況(令和7年4月1日現在) (1)職員の平均年齢、平均給料月額および平均給与月額の...
-
くらし
ZOOM UP ATAMI ~広報担当者が市内各所を取材しました~ ■100歳長寿者訪問 市では敬老の日を記念し、100歳を迎える長寿者および市内最高齢の皆さんに記念品などを贈呈しています。9月4日、希望者のところへ市長が訪問しお祝いしました。 ■市総合防災訓練実施 9月7日、大規模地震を想定し、旧網代小学校をメイン会場に市内全域で防災訓練が行われました。メイン会場では、陸上自衛隊による支援物資の搬送訓練や関係機関による防災...
広報紙バックナンバー
-
広報あたみ 2025年10月号
-
広報あたみ 2025年9月号
-
広報あたみ 2025年8月号
-
広報あたみ 2025年7月号
-
広報あたみ 2025年6月号
-
広報あたみ 2025年5月号
-
広報あたみ 2025年4月号
-
広報あたみ 2025年3月号
-
広報あたみ 2025年2月号
-
広報あたみ 2025年1月号
-
広報あたみ 2024年12月号
-
広報あたみ 2024年11月号
-
広報あたみ 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 静岡県熱海市ホームページ
- 住所
- 熱海市中央町1-1
- 電話
- 0557-86-6000
- 首長
- 斉藤 栄
