- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県富士市
- 広報紙名 : 広報ふじ 令和7年8月1日号
■消費者被害防止キャンペーン
悪質商法による消費者被害の防止などを図るため、啓発キャンペーンを実施します。
日時:8月30日(土)10:00〜14:00
場所:イオンタウン富士南
内容:パネル展示、消費生活クイズ、啓発品の配布 など
問合せ:市民安全課
【電話】55-2750
■「こどもの人権相談」強化週間
日時:8月27日~9月2日8:30~19:00(土・日曜日は10:00~17:00)
内容:いじめや体罰・虐待などに悩む本人や家族からの相談の受付(期間中、受付時間を拡大)
申込み:電話で、電話相談窓口「こどもの人権110番」へ【電話】0120-007-110
問合せ:福祉総務課
【電話】55-2757
■8月は道路ふれあい月間
~8月10日は道の日~
・道路の穴や側溝のふた、カーブミラーの破損など、危険が想定される箇所を見つけたらご連絡ください。
・道路にはみ出している庭木の枝や雑草は、所有者が適切に管理しましょう。
・道路にごみを捨てたり、物を置いたりしないようにしましょう。
問合せ:道路維持課
【電話】55-2832
■供養済の「御精霊様(おしょうろうさま)」を収集します
お盆後に排出される供養済みの「御精霊様」を、各地区の燃えるごみ収集日に収集します。
日時:
・月・木曜日地区…8月18日(月)
・火・金曜日地区…8月19日(火)
方法:当日の午前8時30分までに、燃えるごみの集積所に出してください
・燃えるごみとは別にして、「御精霊様」でまとめて置いてください。
・燃えるごみの指定袋を使う必要はありません。新聞紙で包むか、紙袋に入れて出してください。
※指定の日に出せなかった場合、次の燃えるごみ収集日にも出すことができます。
問合せ:新環境クリーンセンター
【電話】35-0081
■9月 移動図書館ふじ号の巡回日程
◆日程・場所と貸出開始時刻
◇2日(火)
・ウエルシア川成島店第2駐車場(14:00)
・JAふじ伊豆竪堀支店駐車場(15:00)
◇3・17日(水)
・駿河台団地(3日の14:00のみ)
・富士見台団地第一集会所前(15:00)
◇4・18日(木)
・浮島まちづくりセンター(4日の10:35のみ)
・滝戸団地内(14:00)
・岩本山団地集会所前(15:00)
◇5・19日(金)
・セブン-イレブン中里店駐車場(9:50)
・マックスバリュ富士江尾店駐車場(10:50)
・加島の郷(5日の14:15のみ)
・四丁河原南公会堂駐車場(5日の15:00のみ)
◇6・20日(土)
・元吉原まちづくりセンター(10:00)
・松野まちづくりセンター(20日の14:00のみ)
◇9日(火)
・丘まちづくりセンター(10:00)
・広見まちづくりセンター(11:00)
◇11・25日(木)
・伝法まちづくりセンター(11日の9:50のみ)
・吉原まちづくりセンター(11日の10:40のみ)
・歴史民俗資料館駐車場(15:00)
◇12日(金)
・青葉台まちづくりセンター(14:00)
◇13・27日(土)
・しらすの八幡加工センター駐車場(10:00)
・ききょうの郷(13日の14:00のみ)
・富士南まちづくりセンター(15:00)
※天候などの都合により中止・変更する場合があります。
問合せ:中央図書館
【電話】51-4946