イベント 〔催し〕重症化予防講演会

脳血管疾患の中でも脳卒中の最大のリスク因子は高血圧です。脳卒中の発生リスクを高めてしまう高血圧とどのように向き合い、付き合っていけば良いかを専門医がお伝えします。
日時:12月4日(木)
14時~15時30分
場所:韮山福祉・保健センター
対象:参加希望者60人(先着順)
講師:順天堂大学医学部附属静岡病院 循環器内科 和田英樹准教授
申込:11月4日(火)8時30分~21日(金)17時15分までに電話またはQRから

■伊豆の国市民は要注意…
伊豆の国市は、脳血管疾患で亡くなる人の割合が全国平均、県平均と比較して高くなっています。
脳卒中の最大のリスク因子である高血圧は、肥満や喫煙、糖尿病などの他のリスク因子とは独立して発症リスクを高めます。

問合せ:健康づくり課
【電話】055-949-6820