くらし まちづくりに活用しています ふるさと納税(寄附金)の使い道

ふるさと納税でいただいた全国からの寄附金。おやまを元気でいきいきと魅力あふれるまちにするために、子育て支援や地域の活性化などに有効活用しています。

◆令和6年度ふるさと納税
寄附総額 970,695,358円
寄附件数 42,928件

◆出産祝給付金
こどもの数に応じて10万円~50万円の給付金を支給

◆給食費無償化
子育て支援のため、町内こども園、小・中学校の給食費を無償化

◆スポーツ合宿誘致
スポーツ合宿助成制度を活用し町内での合宿誘致を促進

◆デジタル技術の活用
各種申請のペーパーレス化による「書かない窓口」等の推進

◆地区要望の道路整備
各地区から要望を受けた生活道路などの整備

◆企業誘致
工業団地への企業進出を補助金でサポート

◆公共交通
デマンドバスや、地域内を巡回する実証実験バスを運行

◆健康施策
おやま健康マイレージアプリ導入により、町民の健康管理をAIがサポート