- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県森町
- 広報紙名 : 広報もりまち 令和7年8月号
町では、今年1月に開催した「森町を語る会」で、住みたい町になるための若者の声として提案いただいた「小さいサイズのごみ袋」について、6月から販売を開始しています。
一人暮らしなどの世帯でも、こまめにごみ出しが可能となります。衛生的な生活環境を保つためにご活用ください。
■森町の「燃やせるごみ専用袋」
大(従来サイズ)35ℓ袋…10枚入 税込183円
◎小サイズ20ℓ袋…10枚入 税込153円
最寄りの取扱販売店で購入できます。ぜひご活用ください。
■ごみを減らすミニポイント!!
□その1
家庭から出るごみのうち半分近くが食品廃棄物といわれています。このうち食べられるのに捨ててしまう「食品ロス」は全国で年間236万トンにも上るとの統計もあります。
食べきれる分だけ購入する、食べきれる分だけ調理する、最後に「おいしく食べきる」習慣を!
□その2
食品廃棄物は多くの水分を含むため、ごみが重くなったり、夏場は腐敗が進んでイヤな臭いを放ったりします。そこで「生ごみ処理機」を使うと、重さは半分以下になり臭いが低減されます。
みなさんの家庭から出る燃やせるごみは、袋井市と森町が運営する「中遠クリーンセンター」で焼却処理されていますが、ごみの水分量を減らすことは、焼却炉への負担軽減にもつながります。
町では、電気式生ごみ処理機を購入した方に補助金があります。ぜひご活用ください。
問合せ:役場住民生活課生活環境係
【電話】85-6314